ようやく重い腰を上げました
なんか表現したい、もっと気軽に書きたいと言いながら年を越し、ようやく重い腰をあげました。
はじめての記事には、これから何を書こうとしてるかを書くと良いとnoteに言われました。
かなり前にnoteのアカウントは取っていて、好きなことでも書こうかな、コーヒーとカレーのこととかいいな!と思い、IDをcoffee_curryとしていたのですが、結局書かずじまいで数年経ちました。
好きなことを書こうというスタンスは今も変わっていませんが、食べることと同じぐらい学ぶことも好きなので、自分のこだわりやとらわれ、それから読みかけの本の感想なんかを書けたらいいなと考えてます。
ただ、あまり意気込むと腰が重くなって前みたいに書かなさそうなので、肩肘張ってちゃんと整理しようとしすぎず、生煮えのまま出そう、それぐらいのゆるい感じでおります。
新しいことを試したり、本を読んで思考を巡らせたりするときに、点と点がつながるときはとても嬉しい瞬間です。ほんでもって、その瞬間はひらめいた!となりますが、後になって全くつながっていないことに気づいたり、とるに足らないアイデアだと思ったりで、大半がゴミ箱行きになります。
一人で考えてると紙を丸めてゴミ箱にポイッ!ですが、他人とのおしゃべりの中では、予想できない話の飛び方や、想定外の着地をすることがちょくちょくあるなーと思います。他の人の目のつくところにおいておけば、もしかしたら、ゴミ箱行きのひらめきがいつか誰かにどこかで拾われたり、全く別の何かになったりするかもしれません。その可能性に少し期待したいと思えるようになりました。宛先のないモノローグではなく、ダイアローグ的に意味や思考の文脈が伝わるように書けたらいいなと思います。
先日、コーアクティブコーチングの応用コースという104時間のトレーニングを修了したのですが、最後みんなへ一言のコーナーで、「人生は散らかってるんだよ」という言葉をもらいました。ちょうどその時、何かこのnoteのように表現を楽しもうと思っていた矢先だったので、きれいにまとめようとなんてしなくていいよなー、頭の中なんてもっとちらかってるし、それはそれでいいかと思えて、力が抜けたことも書き出せたきっかけな気がします。
今後、こだわりやとらわれ、読みかけの本の感想を書く言うてるので、まだ読んでないけど読みたいと思っている本の画像を載せて終わります。
ではでは。またね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?