見出し画像

おしゃべりと沈黙

夫のトリセツより④一部要約

私は「ぼ〜」っとするのが好きな子供でした。
「ぼ〜」っとするというのは、目の焦点を外すこと。
ピントがずれたままの世界を感じるのが大好きでした。

「あ!またボケーッとしてる」
友達にはよく言われたけど、めげずにこう返してました。
「これやると気持ちいいんだって。君もやってみなよ」

目の焦点を合わせないでいると
脳が休息モードに入るのが実感出来るんです。
視覚映像処理の激務から脳が解放されているのです。


さて、男性脳はおしゃべりが苦手です。
たとえ楽しい会話であっても、脳は緊張していきます。
緊張を解くにはどうするか?それは沈黙しかないのです。

一方女性脳はおしゃべりが得意。得意というか大好き。
むしろおしゃべりすることで緊張がほぐれちゃいます。
だからこそ、男性が沈黙する意味がわからないのです。

つまり『おしゃべり属性』は、男性は無くても平気だけど
女性としては超大事。これがないと楽しみは少なくなるし
ストレスだって溜まる一方。交友関係にも強く影響します。

ゆえに男性は孤独を好み、女性は共感を好むのです。

『安らぎのプロセスは男女で違う』と
子供時代の私に教えてあげたい。
好きなだけ『ぼ〜』っとしていいんだよ!って(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?