見出し画像

【雑談コラム】関東と関西の一番の違いと感じたこと

こんにちは。今日は、こんなテーマで
書いてみたいと思います。

最初に言っておきますが、サムネの
どん兵衛の味の違いではありません(笑)
いや、確かに味は違いますけど。

テーマに入る前に、先月note運営さまに
煽られて、2ヶ月連続投稿しましたが、
何が起きたか?と言うと、、、
何も起こりませんでした(笑)

ただホップアップで
「2ヶ月連続投稿、おめでとうございます」
って、出ただけでした、、、、
それだけかい!(笑)

今さらnoteに関して、少し調べてみると
「バッジ」というものがあり、
バッジごとに設定された基準をクリアすると
バッジをもらえるそうです。
その中で3ヶ月連続投稿のバッジがあったので
書いてみた、というだけの理由です(笑)

ちなみに、このバッジを貯めるとどうなるか?
・・・・何もありません、ないんかい!(笑)
ただ「よかったね」ってだけらしい。

それでテーマは何でもよかったんですけど
先日、職場でこんな話題出たので、
「関東」と「関西」の違いについて
書いてみたいと思います。

私のエリア別、居住歴


ちなみに、私は今、関東圏居住ですが、
「中部風味関西系」関東人といった感じです。
これを書くにあたり、エリア別の居住年数を
整理してみると

関東圏:9年
中部圏:12年
関西圏:18年

でした。(その他、北陸、四国、山陽にも)

かなりバラバラですが、大まかには、
生後まもなく:関西→人格形成期:中部
→青春時代:関西→子供生まれて:関東
→そのあとは、色々(笑)→現在:関東

といった流れです。

ちなみにうちの家系自体は、
どちらかと言うと、中四国エリアが
ルーツのようです。

関西に行って驚いたこと


上の流れのように、生後すぐは関西でしたが、
当然、記憶にはなく、中学2年生後半で
名古屋から、大阪に引っ越したのが
私の関西の「ファーストインプレッション」に
なります。その時、思ったのは・・・

大阪の人は笑いに厳しい(笑)

私、名古屋に居るときは、どちらかと言うと
「よく喋る人」クラスターでしたが、
大阪のレベルの高さ?に驚きました、、、
ほんと、みんなよく喋る(笑)

そして「それ、おもんない!」とか
「え、オチは?」とダメ出しもあります(笑)
あの笑いに対するバイタリティは凄いと
思います。

しかし、何故なんでしょうね? よく、
「小さい頃から新喜劇を見て育ったから」
とか言いますけど、大阪に行くと、
それほど「新喜劇」が絶対的な位置付け
かと言うと、そうでもない気がします。
勿論、年代により違うのでしょうが。

関西の人の「笑い」に対する情熱は
もうDNAレベルの理由
かもしれません(笑)

しかし、最初の頃は大変でしたけど
慣れてくると、楽しいのは勿論ですが、
何か楽観的というか、前向きというか、
そんな性格になった気がします、
(知らんけど、笑)

よく大阪は、「食べ物が美味しい」とか
「人が優しい」という話を聞きますが、
これも間違ってはないのですが、でも
これは、大阪に限らず、各地どこでも
あてはまるんじゃないかなぁ
と、私は思ってます。

それよりも、少し抽象的ですが、
やはり「前向きな街」ということが、
大阪の魅力ではないか?と私は思ってます。

関東に来て思たこと


そんな、私が就職して最初のころは、
中四国地方に居住してました。
そして、結婚し、子供が生まれる頃に
再び関西に来ましたが、
3年くらいで、関東に引っ越すことに。
ほぼ人生初関東でした。
(厳密には一歳頃、茨城県に住んでましたが、
当然、覚えてません、笑)

そして関東に来て、まず思ったこと、、、
すごいなぁ、都会だなぁ、人多いなぁ(笑)

すみません、ありきたりな田舎者の感想で(笑)
でも、本当に、そう思ったのだから仕方ない!

そして、そこで一番思った関西との違い、
というか、他エリアと関東の違いは、
思ってる以上に「街」が近接してる!
・・・何のことか、わからないでしょうが(笑)

一例で言うと
「赤坂と六本木って、こんなに近いの?」
ってことです。

いや、ただ近いだけなら、例えば
大阪でも、難波と心斎橋も近いですが、
難波と心斎橋の雰囲気も違いはあるのですが、
大まかには「似た雰囲気」の街だと感じます。

でも、六本木から赤坂に歩いていくと、
「あ、赤坂に入ったな」ってわかるんです。
(別にTBSが見えたとか、そういうことじゃ
ないですよ、笑)

それぞれの街の雰囲気が結構違うのに
実は近いんだなぁ
と思いました。

そして、そんな歩いても行ける距離ですが
みんなだいたい公共交通で移動する。
でも、それも住むうちにわかったのですが
とにかく交通網の質と量が、東京近郊は
他エリアと全然違うからだと。

凄い田舎者の感想で申し訳ないですが、私が、「違う街の雰囲気なのに、こんなに近いの?」
と思った事例は
赤坂と六本木
・目黒と白金
・恵比寿と代官山
・汐留と新橋
・銀座と築地
・飯田橋と神楽坂
・日本橋と神田 
などです。

この驚きに比べたら、お好み焼をおかずに
ご飯を食べられるか?食べられないか?
などは、そんなに大きな違いではないかなぁ
と私は思ってます。
あ、ちなみに私、お好み焼で白米は
・・・あまり好んで食べません(笑)

(絶対無理、ではありませんが)
まぁ、それくらい、人それぞれということです

そして、ここまで書いたことを
端的にまとめると、関東(東京)は結局、、、

すごいなぁ、都会だなぁ、人多いなぁ
+地下鉄多いなぁ
になります(笑)。関東圏に来てから、
(間は抜けながら)15年経ちますが、
最初の感想のまんまです(笑)

最後に小説のお話を少しだけ


最後に、元々noteを始めた目的である
小説の真似事についてですが、
3ヶ月後くらいかなぁと思ってます。

本体はできてますが、今は、周辺の諸々の
準備や調整、そして・・・休憩中です(笑)

今日はタイトルと雰囲気だけ、チラ見せです

生成AIで作ったイメージ画像です。
まぁ、これだけ見たところで、
わからないと思いますが、、、(笑)

こういうタイトルです。
実際に投稿始まってからの「画」は
これとは別になり、仕込み中です🤫


さぁ、3か月連続投稿を達成しましたが、
毎週投稿というバッジもあるようで、
小説の投稿が始まれば、これもクリアかなぁ
と思ってますが、他にはクリアできそうな
バッジが見当たらない、、、

ということで、もうバッジ取得に対する
モチベーションはなくなりました(笑)

今日は、そんな雑談的な内容でした。
読んで頂き、ありがとうございます。

(終わり)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?