見出し画像

8月31日(水)

・今日は出勤の日で、しかも所属の事業所でないところで研修だった。6:30の目覚ましで目を覚まして、6:55起床。朝ごはんにパンを食べて、水筒やらなにやら用意する。今日は燃えないごみの日だったから、電池やスプレー缶を捨ててスッキリ。外はちょっと蒸していた。

・9:02発の電車に乗りたくて、歩いて行こうとしたけれど、暑そうだったから自転車で行くことにする。時間ができたからピアノを練習する。なんだか「暗譜してみよう」という気になった。初めはわからないことがいっぱいで暗譜なんてとんでもないという感じだったけど、音が何度離れているかを調べることをしたり、左の音も覚えてきたりで、今なら暗譜できそうと思えた。わたしが目指すのは、全部暗譜しなくてもいいから、なるべく音を覚えて、手元を見て弾ける程度、譜めくりの箇所は暗譜することを目指そう。とりあえずその程度。

・自転車で出かける。ピーク時の暑さはもうないけれど、その分湿気が出てきて、これはこれでわたしは苦手。

・研修の会場になっている別の事業所に到着。席が決まっているよう。同じテーブルになった先生(以前は同じ職場で働いていた)とおしゃべりできてうれしかった。でも、このパートの先生とは、わたしが正職員だった時よりも、パートになってからの方が喋っている。やっぱり正職員とパートの壁というものがあるのだろうか。それから、同じ職場のパートの先生が学校から電話がかかってきて、折り返していた。すると、かけてきた担任が席を外していたため、他の先生から「お子様のことでお電話しました。また明日かけ直します。」と伝言をもらい、「何なの〜!?」とモヤモヤしていた。せめて大枠(例えば、宿題のこと、生活態度のことみたいな)だけでも言ってくれたらいいのにね。

・研修は、講義形式だったけど時々当てられて、意見を求められる。一緒のテーブルの先生と「当てられるの怖いね〜」と軽く怯えていたけど、結局わたしたちは当てられずでほっとした。講師の先生も今現在支援者として発達に悩みを持つお子様や家族の支援をしている。支援に正解というものはないけれど、先生が必死になって、試行錯誤して、そのお子様と先生の正解を見つけて行く過程や、信頼関係を作っていくお話は、とても共感できた。

・研修が終わって、所属の事業所に戻ってお昼。お弁当やアイスをいただいた。こんなご時世だから、みんなで食べる時には黙食だけれども、シーンとした中食べるのが落ち着かなくて、結局配慮しながら喋っている。さっきの、学校から電話がきた先生は、学校にゴリ押ししてなんの用件か聞き出したみたい。息子さんの読書感想文が学年の代表に選ばれたそう。「作文は手伝ったんですか?」と聞いてみたら、「いろいろ投げかけをしたり、要約をしたり、まとめたりして、ほとんどわたしの文ですね!わたしの名前も入れてほしい!」と答えていて、「おめでとう!先生の作文が選ばれましたね〜」と、みんなで大笑いした。

・それにしても、黙食にはあまり慣れない大人たちで、今の子たちの方がよっぽど黙食できている。でも、今の子どもたちにも食事の時にたのしく、人とのつながりを感じながら食べてほしいなとも思ってしまう。こころから安心してたのしく食べられる時間が、また戻ってきてほしい。

・大掃除をして15時に退勤だった。そのまま部屋に帰ったら暑そうだったからイオンモールをぶらぶらする。刺し子の糸が明日から値上がりになると教えてくれて、めぼしい糸をまとめ買いした。それから、他の売り場のレジの時、「値上がりしてますか?」と直接聞いてみた。酒コーナーのレジの人は「この商品が値上がりって感じではないけれど、容量が少なくなって実質値上げになってます。」と教えてくれた。レジの人に直接値上がり調査している自分が何だかおもしろかった。昔のわたしならこんなことできなかったと思う。ウルトラ人見知りだったからね。


\ いいかげんなタロット占い /
質問:暗譜ができるようになるためにアドバイスをください。

結果:ワンドの2(不思議の国のアリスタロットはペッパーミルの2)

ワンドは、火のエレメント。理想、意志とかを表す。コショウもなんか熱い情熱!みたいな感じする。ワンドとワンドの間(ペッパーミル)の間から見える未来を見つめている。「未来を信じて、自分を信じて、意志を持って進め!練習!」みたいなことを言っていると思います。暗譜、自分を信じて頑張ろう。

サポートとってもうれしいです☺️✨ みなさんからの、「たのしい!」「うれしい!」「ニッコリ😊」のエネルギーを受けとって、これからもたのしい作品を発信していきます💫 どうぞよろしくお願いします🦤✨