見出し画像

手作り石けんワークショップレポート(第7回)

ご覧いただきありがとうございます。

2023年3月30日CHILTさんにて
手作り石けんワークショップを開催しました。

今回作ったのはこちら。

春らしいデザイン石けん

5種類のハーブのインフューズドオイルで作る
春の石けん。

今回初めての試みで
紙コップを使用し丸い石けんに仕上げました。

MPソープ(グリセリンソープ)のキューブで
お好みでモザイクのデザインを
楽しんでいただきました。

MPソープのキューブ

まずは軽く自己紹介から
今日の流れを説明し

石けんの歴史や手作り石けんのメリット
今日使用するインフューズドオイルのことなど
お話ししていよいよ実習。

いつもは2名1組で作業をするのですが
今回2名のご参加でしたので
1人ずつそれぞれ作っていただきました。

おひとりで全ての作業をします

今回は5種類の植物油を使用しました。
オリーブ油(インフューズドオイル)
ココナッツ油
パーム油
スイートアーモンド油
カスター油

計量するのが大変ですが
どれも外せない優れもの。

季節の変わり目ということもあり
保湿力が高く泡がふわふわもちもちになる
植物油を選びました。

それに5種類のハーブの効果も入って
贅沢な石けんになります。

左上から時計回りにカレンデュラ、ローズマリー、ラベンダー、ネトル、カモミール
オリーブ油に漬け込みます

植物油と苛性ソーダ水を合わせて
生地をひたすら混ぜます。

混ぜ混ぜ

生地ができたら
デザインに取り掛かります。

5種類のバージョンを作りました。

色選びが楽しい
黙々と作業しています

この作業の時が一番集中していました。

生地を型に流し込みふたをして
保温シートで包んで作業は終了です。

一度テーブルを片付けて
お楽しみのお茶タイム。

いちごみるく

お茶を飲みながら
お家に帰ってからすることを説明します。

今回は紙コップで一つ一つ作ったので
カットの作業はありません。
24~36時間後に紙コップから出して
風通しの良いところで約1ヶ月熟成させたら
完成です。

今回の石けん界隈の話題を紹介するコーナーは
とある離島の島民全員が3ヶ月間
無添加石けんだけを使って生活した結果
というニュース記事をご紹介しました。

無添加石けんは石油由来の界面活性剤が
入っていないので
排水が海や川へ流れても生分解されやすく
環境に優しいのです。

今後の地球環境のためにも
積極的に取り入れていきたい洗浄剤ですね。

でもそれ以前に現代人は
体でも髪でもなんでも洗い過ぎな気がします。

子供の頃って毎日髪とか洗っていなかったし
学校から帰って来てきちんと手を洗う
という習慣もなかった(私だけ?)

そんなに一生懸命洗わなくても大丈夫です。
消毒用アルコールも手の油分水分潤い
全部持っていかれるのでほどほどに。
年齢は手に出ます。

そんなこんなで
今回も楽しいワークショップとなりました。

ご参加いただきありがとうございました。

前回のワークショップはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?