マガジンのカバー画像

【社内ラジオ】配信コンテンツ篇

8
社内ラジオでなにしゃべる?どんな形式?など配信コンテンツについての事例・TIPSをまとめています。
運営しているクリエイター

#社内ラジオ

約1年半で社員数27→63名に!急拡大ベンチャーで立ち上げた「交流を生む」社内広報施…

こんにちは!複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営している株式会社Another …

社内のコミュニケーションをエンターテイメント化させる社内ラジオ文化

—— 君が歌い僕が踊る時、新しい時代の夜が始まる 初めまして、VST(Vision Success Team)…

31

「雑談の種」をつくりたい。若手発信で社内ラジオをはじめてみた話

こんにちは!インナー広報の山下です。 アクアリングでは、昨年の7月から社内ラジオがスタート…

インハウスエディターが取り組む社内報と社内ラジオ🍋

この記事は「インハウスエディターアドベントカレンダー」14日目の記事として書いています。 …

29

【社内ラジオ】はじめてました!#コミュニケーション活性化

現在フルリモートワーク中の弊社、バーチャルオフィスも構えて今後もフルリモート出勤は継続し…

GleamOrb
2年前
11

【ハレガケの日常】突然、社員2人が社内ラジオを始めた話

リモートワークが推奨されるようになってから、ハレガケでは社内コミュニケーションをいかに確…

#2社内ラジオがすごい。社員が講師⁈学びのインプット/アウトプットの活用

株式会社エグゼクティブ広報担当のすずはるです。 前回に続き、月2回放送している社内ラジオinZOOMについて。 今回は『学び』をテーマにした新コーナー『manaby(まなびー)』を ご紹介したいと思います📻 社内ラジオが、学びの入り口に!?■新番組『manaby(まなびー)』って?✨ 【内容】 社内ラジオ(ZOOM)番組を通じて、 ゲスト講師(社員)自身の学びをアウトプットしてもらい、社員たちのインプット&学びのきっかけにしてもらう番組。 #完全テレワーク で離れた環境で