見出し画像

天津飯ラボ12 兆楽 宇多川町店@渋谷

 メディア露出してから&インバウンド需要により混雑するようになった兆楽。たまたま空いていたのでライドオン。安心するくらい普通の町中華なんだけれど客層ちょい変わった、活気があるのはいいことです。

普通は炒め系いくかな

「天津丼オナシャス!」添えスープが秒ででてくる。たしか餃子も秒ででてきたはず。
あんまり考えないようにしているがこの店、宇田川交番の裏で階上は特殊浴場なのよね。

着丼、天津飯にあるまじき熱々であります。見てたが餡がグツグツいってたぞw
地獄温泉色の餡はケチャップ味で酸味あまみは抑えめ、卵はミディアムウェルコゲ目あり、具材は少々のカニ缶&長ネギで卵部分は味付け無しかと。白飯は硬めでちょい多め。
添えスープは特徴なし醤油。

白飯のボリューム多めという点の他は関東の天津飯てこうだよねーて仕上がり。兆楽の他メニュウに比して油も味付けも控えめな印象、天津飯が熱々てのは案外珍しい、熱々餡なのでケチャップフレーバーも優しい。全体印象としてこれはこれで食べやすい。好みであるが卵の具とか増えたらなおよしかなぁ。


※天津丼¥880
味の中華 兆楽 宇田川町店
東京都渋谷区宇田川町31−5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?