見出し画像

天津飯ラボ④ 宝楽園@天王町

松原商店街で買い物ついでに腹を満たすべく、ライドオン。見本写真は赤いし久々にケチャップ甘酢か?と、ドキドキして待つ。

天津飯オナシャス

メニュウはけっこう多め、町中華のような、大陸の雰囲気ありつつ、中華街の店とかから独立してこうなのか、昔からこうなのか?コンサルがついてなんか?こーいうスタイル横浜市内ではよく見る気がする。厨房側からは北京語ぽいのは聞こえた。

着丼、餡は王将の京風(関西でスタンダードなやつ)ぽくないかぁ?薄醤油味。卵は薄コゲ目ミディアム。具材はしいたけ、ネギ、たけのこ、グリーンピース。自信ないがほんのりカニ様のものが入っているような…白飯は硬めで、良い米使ってるのか炊飯上手いのか美味い。量は多め。
添えスープはコーン卵スープ。

⭐︎総評
餡の量加減といい味付けといい美味いなー
白飯がよく炊けてるのって嬉しい。
他のメニューも気になりますな。


※天津飯¥800
宝楽園
 神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町1丁目23−20 天王町クリンカストル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?