【超獣理論値列伝】Part24 《ジェラシー・ベル》

 第二十四回、今回のお題は《ジェラシー・ベル》、それでは早速行ってみよう。

ジェラシー・ベル 呪文
コスト4 文明:光闇
・Sトリガー
・自分の手札を1枚捨て、相手の手札を2枚ランダムハンデス

 4コストで2枚ランダムハンデスできるST呪文、と言うと、《スケルトン・バイス》より強そうではあるが、自分の手札を1枚捨てるため、実質的には《ゴースト・タッチ》を2回撃ったのと変わらない手札消費であり、リソース交換の面で言えば、使った側がマナを払っている分不利まである。

 しかも、4コストのハンデス札には、ピーピングハンデスかつ打点が残る《解体人形ジェニー》に、実質2コストの《乱罪ダイパ殺デー》、GR召喚のできる《解罪ジェ霊ニー》、同じ呪文カテゴリに属すものとしては《解体事変》などもある。そして、ハンデスの量という観点では、条件に一致するものを全て叩き落とせる《七王亡き宮殿》《拷問ロスト・マインド》と競合相手が軒並み強烈である。

 これらとの差別化自体はSTと多色なのでマナ基盤にできることの2つを推せば出来る。が、4コストの2色のSTで2ハンデスできる呪文、とまで区分してなお、《有像無造》という強烈過ぎる競合相手がいる。向こうの場合には、2ハンデスの他にも、2コストクリーチャーの数だけ選択肢があるのに対して、こっちにはハンデス以外の選択肢はない。


 ……あれ? 面白い使い方を話すはずが弱いところばかり話しているな? というわけでこっからは架空デュエマで組みたい棋譜的なものの話。《有像無造》と比較した場合、こっちの方がした準備なしで2ハンデスできることだけは勝てる部分である。そして、相手のターン中に能動的に手札を捨てれるため、《斬隠蒼頭龍バイケン》と組み合わせることができる。バイケンのバウンス能力は置換効果から連続しているため、呪文のハンデス効果に割り込んで解決できるから、《陰謀と計略の手》にSTと追加1ハンデスがついた感じで扱うことができる。

 その運用自体は《有像無造》でも可能だが、その場合は先に墓地に《特攻人形ジェニー》あたりを1枚は置いておくことを要求する3枚コンボとなるので若干難易度が高め。

 また、相手ターン中にどうやって、という問題も同じ色に《青守銀シルト/解体事変》がいるため、単純に3コストで埋めれるので割と簡単に解決できる。


 ……実際に【白青黒ハンデス】に入る枠があるかって? んな無粋なことを言うのはやめて欲しい。《奇石ミクセル/ジャミング・チャフ》《ファイナル・ストップ》《密かで華麗なるカイタイ》《猟奇と耽美の人形劇》《青守銀シルト/解体事変》《オリオティス・ジャッジ》《天使と悪魔の墳墓》あたりを押し退けられる様なカードパワーは正直ないし。

 今回はここまで。次回は《頂上接続ムザルミ・ブーゴ1st》の予定。それでは。

次回

前回


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?