マガジンのカバー画像

ブログはじめました

69
運営しているクリエイター

#台湾

海外での展示会に向けての準備 番外編〜持ち物リスト〜

わざわざ「番外編」とか書かなくてもいいんだけど。これももちろん備忘録。 必須☆☆☆☆☆ ・パスポート ・現金, クレジットカード ・Eチケット, ホテルのバウチャー ・プリント, マット, ハレパネ...プリント:フォトカノン、マット:マルニ ・販促品(ZINEやポートフォリオ)...ZINE:photoback ・健康な身体 最低これがあればなんとかなる。 必要☆☆☆☆ ・現地Simカード, Simフリースマホ ・悠遊カード, 一卡通(iPass)...Suika,

海外での展示会に向けての準備 その3

・売れる写真て? ・台湾の人にキャッチーな写真て? ・そもそもなんで参加できたんやろ? 順不同ではありますが、自分で投げかけた謎を少しずつ解明してきました。 Q.なんで参加できたか A.横内さんのお口添えがあったから Q.台湾の人にキャッチーなのは A.日本人が撮った日本の写真 Q.売れる写真て? A.ここ...なぞのままです。 一番肝心なとこですが、実際に売れたことがないので正直わかりません。 ただ、2001年に舞台「The Winds of GOD」ツアーにうさ

海外での展示会に向けての準備 その2

その1では、出展することになった経緯とその後の方針を書きました。 その2では、その対策として実際やっていることを書いてみます。 ・客層チェック  2015年の時の記憶では、ブースに出店している国籍の割合が、日本ダントツ1位、続いて台湾、他の国(アジア、欧米含む)の順にいました。客層の多くは台湾人。新光三越の最上階まで上がって、チケット買って入ってくるくらいの富裕層もしくは、アートを投資と思って入ってくる人。若い客層は、この展示会を主催する1839當代藝廊 につながりのある

海外での展示会に向けての準備 その1

その1~3、で書くのが定例化してきたっぽいですが、単純に自分の備忘録代わりなのでどうぞ勘弁してやってください。 TAIWAN PHOTO FAIR 2018 (台灣攝影藝術博覽會)へお誘いいただき、ブース出展をさせていただくことになりました。ブースの主は横内香子さん。2015年のときにもご一緒させていただき、いろいろ勉強になったのですが、結果敗退したのがとても印象的な数日間でした。 敗退って... 国内外問わず、展示会というのは「アート作品を飾って、売る」商売の場所。グ

台湾行くときの荷造りメモ

#パッキング #荷造り #スーツケース #台湾 #持ち物 #旅 #帰省 Googleカレンダーの、出発前日に新規予定「荷物」「買いもの」を作成して、メモを書き込み、日々更新する 外出先で、あ!って思い出したら書き込む、更新する。 これあったら便利かも?とか #博客來 や #Pinkoi など、注文して現地で受け取りたい買い物のメモも入れていきます。 上から、最重要、重要、普通、便利、置いてくもの、の順に並べると、パッキングの時にらくです。それぞれカテゴリで分けておくと