マガジンのカバー画像

Rehacon*マガジン

PTOTSTの「新しい価値」を考えるコミュニティマガジンです。 「臨床×経営参画」「臨床×マーケティング」「臨床×研究」「臨床×組織マネジメント」「臨床×医療ビジネス」といった経…
マガジンの購読に加え、オンラインセミナーへの参加、オフ会への参加、購読者限定Slackで議論を深め…
¥1,980 / 月
運営しているクリエイター

#氣田マガジン

「リハコンマガジンを終えて」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! 本日で皆さんとこうしてつながるのも最後になります。 この約1年間、毎週土曜日に記事を投稿して参りました。 投稿する内容は、「体験」を基にすること。 これにこだわってきました。 それはGoogleで調べても検索ヒットしないことを伝えたいと思ったからです。 もちろん、自身の体験、私見に対し、裏付けをとっていくために、いわゆるエビデンスを引用することは大切です。 ただ、そればっかりになっても

¥500

「今後のクリニック業界への私見 続き」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! ここ最近、花粉症のせいか、鼻が詰まり、口呼吸になり、睡眠が浅くなり… いいことありませんね。 さすがにそろそろ花粉症の薬飲まないの?と関係各所から突っ込まれます。 さすがにもう飲むかな… 今回も私見を多く発信していこうと思います。 ▶前回の振り返り前回お伝えした内容を一言でまとめると、

¥500

今後のクリニック業界への私見 続き

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! もう桜の開花しているところもあるようですね。もちろんソメイヨシノではなく、河津桜だと思いますが。 4月より、このマガジンも形態を変えるのが決定し、少しずつ詳細も決まってきました。 皆様にも少しずつ、お披露目できればと思います。 今月も私見を多く発信していこうと思います。 ▶前回の振り返り 前回お伝えした内容をまとめで振り返ると

¥500

「今後のクリニック業界への私見」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! もうすぐ4月です。 4月より、このマガジンも形態を変え、また別のカタチで皆さんにお会いすることになりそうです。 そのため、今月はより私見を多く発信していこうと思います。 ▶今後のクリニック業界への私見現在、日本は超高齢化社会。社会保障費の財源確保が難しく、年々、税金は高まり、保険料も上がっています。

¥500

「クリニックにおける他職種のお仕事⑤」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! 今週も「リハ職ができる立ち上げ支援のコツ!」に関してお伝えしたいと思います。 今週も「クリニックにおける他職種のお仕事」という内容で、 「放射線技師さん」に関して書いていこうと思います。 よろしくお願い致します。 ▶放射線技師さんのお仕事

¥500

「クリニックにおける多職種のお仕事③」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! 今週も「リハ職ができる立ち上げ支援のコツ!」に関してお伝えしたいと思います。 今週で「クリニックにおける多職種の仕事」という内容で、「医療事務さん」に関してはラストになります。 よろしくお願い致します。 ▶医療事務さんのお仕事③ 医療事務さんのお仕事は大きく分けて次の3つでしたね。 主な業務は 「受付・会計業務」 「レセプト業務」 「クラーク業務」 本日は「クラーク業務」について

¥500

「クリニックにおける多職種のお仕事②」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! 今週も「リハ職ができる立ち上げ支援のコツ!」に関してお伝えしたいと思います。 今週も「クリニックにおける多職種の仕事」という内容で、何回かお送り致します。クリニックの運営に関わるにあたって、多職種の方のお仕事内容を知っておくことは大変重要です。むしろ、それなくしてはマネジメントできません。 本日も引き続き「医療事務さん」に関して。 ▶医療事務さんのお仕事② 医療事務さんのお仕事は大きく分けて

¥500

「療法士の稼ぐ粗利」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! 今週も「リハ職ができる立ち上げ支援のコツ!」に関してお伝えしたいと思います。 今週はお金が絡む話。 日本人って、「お金」「政治」「性」…これらが絡むとアレルギー反応起こしますよね。ほんと嫌気がさします。初等教育の問題だと思いますが。って、こんな話をし始めるとキリがないので本文に。 それではよろしくお願いします。 ▶療法士の粗利 ○粗利(売上総利益)とは 粗利とは粗利益の略称であり、会計上で

¥500

「施設基準が変わった際の厚生局への申請」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! 今週は改めて、「リハ職ができる立ち上げ支援のコツ!」に関してお伝えしたいと思います。 それではよろしくお願いします。 ▶施設基準の変更

¥500

「日本語の特徴」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! 今週から新年の仕事スタートし、休み明けでの仕事でお疲れの方も多いかと思います。 また、緊急事態宣言も出てといろいろ気疲れしますね…。 週末ゆっくりお休みできる方はゆっくりして、また英気を養いつつ、頑張っていきましょう! ▶助詞に隠される本音 ↑こんな題名で書き始めて、氣田はどうかしてしまった!と思われるかと思いますが…

¥500

「エンゲージメントを高める」

ハッピーメリークリスマス! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! 昨今のクリスマスは、子供も大きくなり、 「ほんとにサンタさんいるの?プレゼントはどうせパパたちが買って置いてるんでしょ?」 と聞かれ、それに対する回答に四苦八苦しています。 しかし、今年は完璧な言い訳を考えつき、子供にそれを伝えたところ、その後何も言ってこなくなりました。 気になる方は、その言い訳とやらをこっそりお伝え致しますので、ご連絡ください。 それでは今週も短い本文をどうぞ。 ▶エン

¥500

「リーダーに必要な能力」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! 先週、人と会食する機会があり、 こういった「note」をはじめとする記事の文字数はどのくらいが適正か、そういった話になりました。長い方が良い、短い方が良い、意見は様々でしたが、短い方がやっぱり「楽」という意見が多数… 正直、僕自身も長い文章は読みたくないです。時間がない中で、長い文章を読んだ結果… 「で?何が言いたかったんだ?」 ってなるのが一番悲しいですね。 昔、「頭のいい人は『短く』

¥500

「クリニック立ち上げ後に必要な能力」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! コロナウイルスが猛威を振るっていますね。特に大阪、北海道は大変な状況と思います。 自分たちができることをやるしかありませんね。誰が感染してもおかしくない状況です。とにかく、手洗い、除菌、マスク着用の徹底ですね。感染した人が身近にいたら、心の距離を取らず労ってあげたいですね。 といったところで、先週はコロナ対策でしたが、今週からまた「クリニック立ち上げ支援のコツ」に関する内容に戻して参りたいと思

¥500

「クリニックでできるコロナ対策」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! このマガジンをスタートした頃もコロナの第1波が来て、世の中が自粛&自粛といったムードでしたね。 現在は第3波。1波の頃は「得体のしれないウイルス」といった認識だったコロナウイルスも、現在では、「何を注意すればよいのか」といったことがはっきりしてきており、世の中もさほど動きを止めずに済んでいますね。 しかし、まだまだ「コロナ恐い」といった認識は当然あり、特に感染した際の「症状が」というよりも、「

¥500