マガジンのカバー画像

Rehacon*マガジン

PTOTSTの「新しい価値」を考えるコミュニティマガジンです。 「臨床×経営参画」「臨床×マーケティング」「臨床×研究」「臨床×組織マネジメント」「臨床×医療ビジネス」といった経…
マガジンの購読に加え、オンラインセミナーへの参加、オフ会への参加、購読者限定Slackで議論を深め…
¥1,980 / 月
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

マーケット感覚の虎の穴。No.37

こんにちはアナリストのアナダです。 厚生労働省の公開データからの医療経営を考えるシリーズの次期テーマは「介護報酬改定制度」で行こうと思います。職場でドンピシャな方にとってはアンテナを張ることで業務改善の大きなヒントになりますし、コンサルティングをする方についてもクライアントへの提案にとても大事なポイントです。また、「職場は急性期で自分はICUだしあまり関係が、、、」という方についても、患者さんの退院先についてを考えると実は外せない知識です。 情報元)厚生労働省 第193回

¥500

【オンラインセミナー準備】いろんなパターンを知りましょう

2020年度はコロナ禍により,学習方法が大きく様変わりしました.養成校は対面式の講義・実技からオンデマンド授業に変化し,セラピスト向けのセミナーも実技系から軒並みインタラクティブなオンラインセミナーに成りました. 受講する側は現地に行かなくても受講できるので,感染リスクを減らした状況で学びを止めることなく成長することが可能と成りました.その学びを提供する講師側は結構準備が大変で,思っている以上に手間と時間がかかっています. 2020年度,所属している大学で担当した科目で作

¥500

「クリニックにおける多職種のお仕事」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! 今週も「リハ職ができる立ち上げ支援のコツ!」に関してお伝えしたいと思います。 今週から「クリニックにおける多職種の仕事」という内容で、何回かお送り致します。クリニックの運営に関わるにあたって、多職種の方のお仕事内容を知っておくことは大変重要です。むしろ、それなくしてはマネジメントできません。 本日は「医療事務さん」に関して。 ▶医療事務さんのお仕事① 医療事務さんのお仕事をお伝えしていこうと思った

¥500

KGI・戦略・KPIから考える経営計画の作り方:〜後編・KPIを決める!〜

前々回、前回までの記事では、経営計画作成をするための手順として、下記3つまで説明してきました。 1.ミッション、ビジョンの設定 2.目標を定量的数値(KGI)で示す 3.戦略を決めるに 今回は、具体的な行動計画への落とし込み方法として 4.KPIを決める の部分を説明していきたいと思います。 前回までの振り返り経営計画を作る際の手順は、 ビジョン→KGI→戦略→KPIの順で作成するという話をしてきました。 図で示すと下記の上から下に向かって作成するイメージです。

¥500

業務効率化のコツ⑤

皆さんこんにちは 火曜担当の長澤です。 先週は上司との付き合い方は効率化する上で重要という事で普段から上司と関わる時に気をつけているポイントについて書きました。日常会話などのコミュニケーションは別として、上司への相談方法でも時短が出来るという事でした。 今月最後は効率的な作業の進め方について書いていきます。 ①オンタイムとオフタイムを使い分ける

¥500

臨床実習教育の手引き 第6版発行③

こんにちは,リハコン365 月曜担当,野沢です. 今回は,2020年12月に発行された,「臨床実習教育の手引き(第6版)」のラストとして,診療参加型臨床実習のについて触れていきたいと思います. 臨床参加型臨床実習の趣旨は,実習生が理学療法の実施現場での診療チームに参加し,実習指導者の指導・監督の下で理学療法士の知識,思考法,技能,態度の基本的な部分を学ぶことです. 実習指導者として,新たな形の実習に対する向き合い方,取り組み方を実例を挙げて紹介されていますので,その内容

¥500

マーケット感覚の虎の穴。No.36

こんにちはアナリストのアナダです。 厚生労働省の公開データからの医療経営を考えるシリーズの次期テーマは「介護報酬改定制度」で行こうと思います。職場でドンピシャな方にとってはアンテナを張ることで業務改善の大きなヒントになりますし、コンサルティングをする方についてもクライアントへの提案にとても大事なポイントです。また、「職場は急性期で自分はICUだしあまり関係が、、、」という方についても、患者さんの退院先についてを考えると実は外せない知識です。 情報元)厚生労働省 第193回社

¥500
lock

録画プレゼンテーションのよくやるミスを防ぐこつ

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

「療法士の稼ぐ粗利」

今週もお疲れ様です! Rehacon365の土曜日担当、氣田(けた)です! 今週も「リハ職ができる立ち上げ支援のコツ!」に関してお伝えしたいと思います。 今週はお金が絡む話。 日本人って、「お金」「政治」「性」…これらが絡むとアレルギー反応起こしますよね。ほんと嫌気がさします。初等教育の問題だと思いますが。って、こんな話をし始めるとキリがないので本文に。 それではよろしくお願いします。 ▶療法士の粗利 ○粗利(売上総利益)とは 粗利とは粗利益の略称であり、会計上で

¥500

KGI・戦略・KPIから考える経営計画の作り方:〜中編・戦略を決める!〜

前回、経営計画の作り方前編として、経営計画作成の目的とミッション・ビジョンからKGIへの落とし込みまでの流れを解説しました。 今回は、KGIを設定した後の”戦略”についてお伝えできればと思います。 経営計画の作り方の順序として、前回は 1.ミッション、ビジョンの設定 2.目標を定量的数値(KGI)で示す まで解説しました。 本日は、3番目の3.戦略を決めるについてお伝えします。この部分は、長くなるので、中編として一つの記事でお伝えしたいと思います。 経営計画の作成は、

¥500

業務効率化のコツ④

皆さんこんにちは 火曜担当の長澤です。 先週は効率的に業務を進めるためのスケジュールの立て方について書きました。 1人職場など自分だけで業務を完結できる状況であれば、自分の思うようにスケジュールは立てれると思います。しかしほとんどの方が同僚、関係部署、上司と一緒に業務に取り組むことがほとんどだと思います。特に上司との付き合い方は効率化する上で重要です。 過去の記事にも書いていますが業務を任せてもらえる状況になることが目標です。 今回は普段から上司と関わる時に気をつけ

¥500

臨床実習教育の手引き 第6版発行②

こんにちは,リハコン365 月曜担当,先日29歳になりました,野沢です ! 前回に続き,2020年12月に発行された,「臨床実習教育の手引き(第6版)」について触れていきたいと思います. 臨床実習を行う上で考慮するというか,頭に入れておくべき項目があります.それは実習生が行う理学療法行為の法的位置づけです.なかなか見たり,触れたりすることのない内容と思いますので,ぜひご一読ください.

¥500

マーケット感覚の虎の穴。No.35

こんにちはアナリストのアナダです。 厚生労働省の公開データからの医療経営を考えるシリーズの次期テーマは「介護報酬改定制度」で行こうと思います。職場でドンピシャな方にとってはアンテナを張ることで業務改善の大きなヒントになりますし、コンサルティングをする方についてもクライアントへの提案にとても大事なポイントです。また、「職場は急性期で自分はICUだしあまり関係が、、、」という方についても、患者さんの退院先についてを考えると実は外せない知識です。 情報元)厚生労働省 第193回社

¥500

有料・サ高住 経営の要⑪

皆さんこんにちは、遅くなりましたがあけましておめでとうございます。 リハコン365水曜日担当の廣瀬です。 前回の記事では、各事業別の時間割について考えました。 今回は、一旦立ち止まって整理します。 1.前回までの整理** モデル図解 **  今まで検討してきたモデルでは、以下の図の通り、 住宅型有料老人ホームで、訪問介護及び訪問看護の併設のモデルについて検討をしてきました。 (介護付き有料老人ホームや健康型有料は収益構造が単純なので、あえて面倒な方から検討してい

¥500