見出し画像

#直感力と戦略思考

基本的には、何事も「直感、思いつき」で行動しています。だから周りから理解されるまで時間がかかります。

エムグラムで診断したら、直観力偏差値が74とでました。物事の本質を瞬時に理解できる強みがあるが、考えや話がしばしば飛躍しがちという短所があるらしい。
【直観力がとても高い人の長所】
抽象的な事柄の本質を掴む
機転が利く
勘が鋭い
【直観力がとても高い人の短所】
興味の対象が変わりやすい
話が飛躍する
先回りして考えてしまう

まあ、まさにその通りやと自覚してます。

周りからすれば、思いつき、行き当たりばったり、支離滅裂な行動をしてるように思われますが、私の中では結構首尾一貫してるので、何事も戦略的な種まきになっています。

直感で動きながら、戦略に落とし込むというか。説明が難しいですが、そんな感じです。

問題解決には、立ち止まって考える事、走りながら考える事の両方が必要になってきます。ここでは、立ち止まって考える事を「戦略」、走りながら考える事を「戦術」と捉えてみると分かりやすいかもしれません。

引用したように「戦略」と「戦術」の捉え方がしっくりきました。2つを融合させた思考が戦略思考らしい。
多分、私は直感的に動きながら「戦術」を編み出して、周りの意見聞きながら「戦略」に落とし込むことを繰り返しているんかなと思いました。まあ、偉そうなこと言うてて、結局何にもできてません。だから日々修行と銘打って、自分を追い込んでいます。

あと、既成事実が常識をつくる。これは本当にそうで、テコでも動かないことは既成事実化してしまう。汚い手かもしれませんが、戦略思考としてありだと思います。

とにかく「目いっぱい」がんばっていきます!


日々の些細なことを記録し留めるためにnoteを活用しています。