マガジンのカバー画像

さまようたましいことわざシリーズ

39
さまようたましいのことわざシリーズをまとめています。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

毎日さまようたましい37日目

毎日さまようたましい37日目

毎日さまようたましい37日目

たましいくんがことわざ言うよ❣️

「いつも月夜に米の飯」

毎日月がきれいな夜で、米の飯が続けばこの世は天国のように良いというたとえ。
また、気楽な生活をたとえていう場合もある。

ご飯が食べられるってことはそれだけで幸せってことですね🧡
#さまようたましい

毎日さまようたましい36日目

毎日さまようたましい36日目

毎日さまようたましい36日目

たましいくんがことわざ言うよ❤️

「捨てる神あれば拾う神あり」

人から見捨てられることもあるけど、助けてくれる人もいるというたとえ。
世の中は色々な事があるから、たとえ不遇なことがあってもくよくよするなという

いつかきっと何かが変わる

毎日さまようたましい35日目

毎日さまようたましい35日目

毎日さまようたましい35日目

たましいくんがことわざ言うよ💕

「孝行はしたい時分に親は無し」

親の気持ちを理解できるような歳になって孝行したいと思っても、そのときには親はない。
生きているうちに親孝行すれば良かったと悔やむ

親になって親の気持ちがやっとわかります
#さまようたましい

毎日さまようたましい34日目

毎日さまようたましい34日目

毎日さまようたましい34日目

たましいくんがことわざ言うよ❤️

「起きて半畳寝て一畳」

人は必要以上の富貴を望むべきではなく、一定で満足することが大切であるという事。人間が生活するにあたって必要以上の物があっても使い切れないという事

いくらあっても死んだら使えない
#さまようたましい

毎日さまようたましい

毎日さまようたましい

毎日さまようたましい28日目

たましいくんがことわざを言うよ❤️

「好きこそ物の上手なれ」

好きなことは一生懸命取り組み、工夫したり勉強したりするのでおのずと上達するというたとえ。
好きであることが、上手になるためのよい条件になるというたとえ。

好きなことが1番です
#さまようたましい