見出し画像

CTime版 できること100 #4

こんにちは!かなと申します◡̈⋆*
ご訪問頂きありがとうございます♩
こちらのnoteでは日本発SNS "CTime"や
SDGsに関連した記事を掲載予定です。
お付き合い頂けると幸いです꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱
よろしくお願い致します✧˖◡̈⃝°˖*

前回記事 より、CTimeというSNS内
SDGs部という部活動の続き☆
※SDGsとは?前回記事参照下さいね!

SDGs部内には個人個人が取り組める
活動に工夫がされています♩今回は
「CTime版 できること100リスト」
ご紹介と掲載です✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
日々私たちの生活の中で取り組める
SDGs問題に対しての行動!
部活運営のCTimerさん達が考案されたよう。
1つでも出来そうな項目があったら、
ぜひ挑戦してみて下さいね!
それでは、100個... いってみよう♩

CTime版 できること100リスト
(引用: SDGs部公式サイト より)

1 着なくなった服はリメイクしよう
2 ラップ無しでレンジにかけられる耐熱容器を使おう
3 ウォッシングバッグを使ってマイクロファイバー流出を抑えよう
4 ペットのトイレの砂をおからなどの天然素材に
5 FSC認証マークの商品を選ぼう
6 SDGsバッジを身に着けて認知度を広めよう
7 コットンのエコバッグを使おう
8 マイ箸、マイボトル、マイカップ、マイストローを使おう
9 スキレット活用で洗い物を少なく
10 キッチン排水溝のプラスチック製ネットは使わない

11 湯船に浸かるより短めシャワーで
12 電気製品を買い換えるときは省エネ製品を選ぼう
13 地産地消で地元産品を買おう
14 レジ袋よりもマイバッグ
15 子供たちにSDGsを教えてあげよう
16 買いだめをせず必要な分だけ購入しよう
17 洗濯マグちゃんで洗濯してみよう
18 CTimeやSNSでSDGsの投稿をしてみよう
19 エアコンは夏28度、冬20度に
20 野菜の皮の調理して食べてみよう

21 なるべく歩こう
22 コンセントはマメに抜こう
23 室内や庭を緑化してみよう
24 オーガニック食品を選ぼう
25 飲料水はペットボトルより浄水器設置
26 エシカルファッションブランドの服を選ぼう
27 タクシーよりもシェアサイクルで移動しよう
28 窓にすだれをかけよう
29 おにぎりアクションに参加しよう
30 商品やサービスの作られる過程を調べてみよう

31 子供の食事に食べる量を自分で決めさせよう
32 牛乳パックは回収ボックスに
33 SDGsのセミナーに参加してみよう
34 ランチは手作りのお弁当にしよう
35 フードドライブに参加しよう
36 いつもハンカチを持ち歩こう
37 賞味期限の短いものを選んで買おう
38 1日だけスマホを使わない日にしてみよう
39 残飯や雑草は堆肥にしてみよう(コンポストに挑戦)
40 大きな買い物は友人とシェアできないか考えてみよう

41 地域の清掃やボランティアに参加してみよう
42 手作りジュースに挑戦してみよう
43 Meat Free Monday を実践してみよう
44 エアコンはタイマー活用して最小限の利用で
45 植木鉢で野菜を作ってみよう
46 ものがゴミにならないよう長く大切に使おう
47 自宅の断熱を手作りでやってみよう
48 町のリペアサービスショップを調べてみよう
49 オンライン決済を活用しよう
50 パソコンはスクリーンセーバーの設定をしよう

51 生産から廃棄までCO2総排出量の少ない製品を選ぼう
52 SDGs目標達成に取り組んでいる企業の製品を選ぼう
53 髪の毛は自然乾燥で乾かそう
54 経産省「ダイバーシティ経営企業100選」をチェックしてみよう
55 住んでる町や勤務先のSDGs、CSRに向けた取り組みを調べてみよう
56 ペットボトルを捨てるときはキャップと本体を分別しよう
57 紙包装の製品を選ぼう
58 整理整頓を心掛けてムダが見えやすい環境を作ろう
59 DIYに挑戦してみよう
60 お湯になるまで待つ間、その冷水はバケツにためて洗濯用に

61 SNSやブログでSDGs発信している人をフォローしよう
62 CDやDVD、ブルーレイよりもネット配信
63 海岸のシーグラスでハンドクラフトしてみよう
64 食べ残しせず完食しよう
65 トイレはなるべく「小」で流そう
66 趣味とSDGsをこじつけてみよう
67 無痛分娩を指示しよう
68 SNSでは英語のハッシュタグをつけて世界とつながろう
69 クルマのアクセルはやさしく踏んでエコドライブをしよう
70 身近に生息する植物や生物に目を向けてみよう

71 町でSDGsロゴマークを見つけたらみんなにシェアしよう
72 インパクト・インベストメントに投資してみよう
73 宴会では3010運動を実践してみよう
74 毎年7月7日のライトダウンキャンペーンに参加しよう
75 Twitterで「外務省×SDGs」のアカウントをフォローしよう
76 洗濯物はなるべくまとめて洗うようにしよう
77 野菜や果物は「訳あり品」を選ぼう
78 予防接種は積極的に家族全員で受けよう
79 冷蔵庫の残り物でおいしい料理にチャレンジ
80 ニンニクの保管はガーリックポットで

81 ペットボトルはリサイクルボックスに持って行こう
82 救命講習を受けていざというときに命を守ろう
83 国連「Zero Hunger Challenge for Africa」に参加してみよう
84 キャベツの芯にスティックを刺して長持ちさせよう
85 自宅に太陽光パネルを設置しよう
86 財布の1万円玉を寄付してみよう
87 シーフードはMSC認証やASC認証のものを選ぼう
88 子供の古着を子育て支援センターに寄付しよう
89 古着は捨てずに「フクサポ」に寄付しよう
90 早寝早起きで節電しよう

91 タイヤの空気圧を適正に維持して燃費を向上させよう
92 外国語で外国人にSDGsを教えてあげよう
93 欲しいものがあればまずは中古品から考えてみよう
94 子供と一緒に家庭菜園をやってみよう
95 ネットやSNSでSDGs情報を見つけたら積極的にシェアしよう
96 なるべく印刷を控えよう
97 余った食材は冷凍保存しよう
98 買いものはリストアップして衝動買いを減らそう
99 旅に出るときはエコホテルに泊まろう
100 買いものは流行りのものより長く使えるものを

ここまで、お疲れ様でした!
いかがでしたか?
ひとつでも取り組める項目あったら
今日からでも実践していきましょう!
それでは、また〜^^

最後までご覧頂き、ありがとうございます!