できること100 紹介(73〜100) #124
CTime版 できること100
最後は、73項目から一気に💨
(投稿が現時点でないのです😇)
私なりの意見も踏まえてですが、
お手柔らかに願います🤲🏻♥️
73 宴会では3010運動を実践してみよう
さんまるいちまる運動と言うそうです!
開始30分と終了10分で食事を済ませ、
残さずに宴会を終わらせようという運動。
https://www.kyotanabe.jp/0000011909.html
74 毎年7月7日のライトダウンキャンペーンに参加しよう
2008年のG8サミット(洞爺湖サミット)が日本で7月7日の七夕の日に開催されたことを契機 に、毎年7月7日がクールアース・デーと定められました。
これは、天の川を見ながら、家庭や職場において、地球環境の大切さを日本国民全体で再確認し、低炭素社会への歩みを実感するとともに、それぞれができる地球温暖化対策の取組を推進するための日として設けられたものであり、その具体的な行動として、「COOL CHOICE」(脱炭素社会づくりに貢献する製品への買換え、サービスの利用、ライフスタイルの選択など、地球温暖化対策に資する賢い選択)を提案しています。
引用: https://ondankataisaku.env.go.jp/coolearthday/
75 Twitterで「外務省×SDGs」のアカウントをフォローしよう
フォローしてます✨情報をチェックしていくことで
SDGsを身近なものに☺️
76 洗濯物はなるべくまとめて洗うようにしよう
節水ですね!あと電気代も💡
夏場はこまめに洗いたいところですが
ある程度たまってから洗うようにしています☺️
77 野菜や果物は「訳あり品」を選ぼう
期限が近かったり、痛み始めているもの。
たまにコーナーがあって安く売られてますよね💡
すぐ使うならばお得に買えてラッキー🤞🏻⭐️
78 予防接種は積極的に家族全員で受けよう
感染症にかかり医療費の負担にも💦
予防できるなら家族で(その世帯にいる人)
接種できたらですよね!
79 冷蔵庫の残り物でおいしい料理にチャレンジ
なるべく冷蔵庫の中身は使い切ってから
次の買い物へ☺️賞味期限など切れてしまうと
それを破棄してはフードロス問題の対象に💦
80 ニンニクの保管はガーリックポットで
食品を痛めずに保管!フードロス対策に☺️
81 ペットボトルはリサイクルボックスに持って行こう
プラごみ削減😣リサイクル♻️大切ですよね✨
82 救命講習を受けていざというときに命を守ろう
いつ、どこで起きるかわからない事態に備えて
大切な人を守るためにも知識を持つことは必要✨
83 国連「Zero Hunger Challenge for Africa」に参加してみよう
キャンペーンに参加することでアフリカに
給食が提供できる🤗!!!
見かけたら是非参加してみましょう👍🏻
気軽に誰でも参加できます◟( ˊ̱˂˃ˋ̱ )◞♡⃛◟( ˊ̱˂˃ˋ̱ )◞
84 キャベツの芯にスティックを刺して長持ちさせよう
芯にスティックや爪楊枝を挿しておくと
長持ちするそうですよね( ´͈ ◡ `͈ )
食品を最後まで大事に使いましょう✨
85 自宅に太陽光パネルを設置しよう
自家発電により電気代の削減にも⚡️
86 財布の1円玉を寄付してみよう
ちりも積もれば〜のように少しの額でも
寄付していけば膨らんでいく☺️
87 シーフードはMSC認証やASC認証のものを選ぼう
MSC/ASC認証では、認証を取得した漁業/養殖場からの水産物にはラベルを付けることができるため、加工・流通・小売事業者も購入する消費者も、容易に判別し選択することができます。漁業者から消費者まで、誰もが責任ある持続可能な水産資源の利用に参加できるしくみです。
アミタが提供する水産認証審査サービスは、MSC(Marine Stewardship Council: 海洋管理協議会)認証とASC(Aquaculture Stewardship Council:水産養殖管理協議会)認証の2種類です。
引用: https://www.amita-net.co.jp/solution-operation/certification/marine/
88 子供の古着を子育て支援センターに寄付しよう
使わなくなったものは他の欲しい方に
渡すことでものを大切に扱えますよね✨
89 古着は捨てずに「フクサポ」に寄付しよう
前項と同様に捨てる前に考えよう💡
90 早寝早起きで節電しよう
朝晩の冷房暖房費の軽減のため✨
91 タイヤの空気圧を適正に維持して燃費を向上させよう
車は乗らないので、説明にかけそうですが...
余計な燃料を使わずに済むため適正なものを使おう
92 外国語で外国人にSDGsを教えてあげよう
SDGsは世界共通✨外国語も習得になるし
一石二鳥ですね✌️
93 欲しいものがあればまずは中古品から考えてみよう
新品が欲しいところですが...中古品から買うことで
ものを大切に、またゴミも増えない工夫が✨
94 子供と一緒に家庭菜園をやってみよう
コロナ禍で家庭菜園も注目されてますが👀
自給自足✨そして子供の学習にも繋がりますよね!
95 ネットやSNSでSDGs情報を見つけたら積極的にシェアしよう
情報を拡散することで、色んな方の目にとまります👀
自分だけではなく周りにも提供しましょう✨
96 なるべく印刷を控えよう
紙やインク代の削減に!またコピー機の電気代も💡
すべてが節約に繋がりますね😃
97 余った食材は冷凍保存しよう
冷凍することで少し長持ちして、また食べたい時に
解答して使えるのも便利ですよね✨
98 買いものはリストアップして衝動買いを減らそう
スーパーなどで見かけてついついカゴの中...
よくありますよね😅
買い忘れ防止のためにもリストは作っていますが
そうした衝動買いも防げますよね💨
99 旅に出るときはエコホテルに泊まろう
なるべく使い捨てのもの(アメニティー)は、
持参してゴミ削減に繋がりますよね⸜(*´꒳`*)⸝
100 買いものは流行りのものより長く使えるものを
流行のものとか今しか着られないものは
年が経つと着なくもなりますよね💦
長く着られるものだと洋服も廃棄したり
着なくなってどんどん新しいものが増えるのも
エコじゃないと思いますね😆
いかがでしたか?
今すぐ実践できそうな項目も
1つは見つかるはず?!👀
すでに実践しているものも含めて
身近なところから環境、そして地球🌏に
優しい生活をしてみませんか?🥰
以上、CTime版 できること100
ご紹介でした!
最後までご覧頂き、ありがとうございます!