見出し画像

#60 養護教諭という仕事

今日は私が思う養護教諭について。
講師1年目の拙い文章ですが、
今の思いをつらつらと書かせていただきます。
お付き合いの程よろしくお願いします。

まずは、今年度もお疲れ様でした!

振り返ると長かったような、けど
本当にあっという間の一年でした!

ずっと憧れていた念願の養護教諭になれて、
学校で働けたこの経験は一生の宝物。

これからの経験に活かしていきたい。

とにかく楽しい!

保健室で生徒とお話しする時間,
関わっている時間が生き生きしてて。

何より若さというかパワー貰うよね!

どんなに苦しくても辛くても
話の内容が深刻でも、
真剣に悩んでいる生徒と向き合うこと。

急病対応の時間も。

どれもが愛おしく感じてしまう。

そんな私って気持ち悪いかな?笑

もちろん大変なこともあったし、
こんなにも保健室が居心地悪く感じるんだとか
相方さんとの相性を気にしたり、
周りの目を常に気にしてる自分もいたり。

たくさんの経験が今の私を作っています。

マイナスなことも書いてしまいましたが、
どれもがこれからの私の経験値の糧と
なりますように。

雇用形態、通勤時間、もろもろ
条件が良くて納得が行っていれば

辞め時がわからない職業だなって
思いました。

子供たちの成長が気になるから!

養護教諭という仕事

そんな前置きが長くなってしまいましたが、

実際に学校保健室で働いてみての感想は、

養護教諭って地味だなって点。笑

あんなに前触れで、いいこと書いたのに、
ここにきて急に?!と思いますよね。

そうなんです。

地味に事務作業は多いし、座って
デスクワークなんか多い。

地味なんです!

また、暇そうなんてイメージも持たれるかも
しれませんが、実際そうではありません。

来室のない時間帯で溜まってる作業をする。

結構忙しいのです、養護教諭は。

学校に基本1人配置ですから、今でも。

ただ、児童生徒数によって複数配置の
学校もありますが、

私の場合、派遣でしかも来室対応メインで
ほとんどの業務は専任教諭が担います。

今思うと申し訳なかったなぁと感じていますが
私が100%悪いわけではありません。
(そう思って割り切ろう)

私も色々と不快だなぁと感じたから、
これ以上は無理って思ったから。

これは、いつか折り合いがつくと信じよう。

私の我儘ではないと...。

話がずれてしまいました笑

養護教諭は、架け橋だなって思いました。

カウンセラーや教員、さまざまな職員と。

そして、生徒。

病院だとしたら、患者さんの周りに
医師や看護師、薬剤師、理学療法士、
作業療法士、栄養士、などなど
さまざまな職種のスタッフが関わります。

一番身近で患者を観察し支えるのは、
看護師の役目。

それに近いような気もします。

生徒のそばに寄り添う。
その子の成長を助ける。

担任と生徒の関係をとりもつ。

生徒の味方でいること。

なにより勇気を振り絞って来室してくれた
生徒ときちんと向き合うこと。

これは教員としても大切にしたい。

まだまだ経験も浅く、不慣れな点も多いですが
少しずつ生徒と良い関係が築けるように

まだまだ深くて、やりがいのある仕事。

ただ、これに事務作業や業務が加わると
わからない笑

分掌もあるし。

だから、当分専任にはなれないなと思ってる。

そこまで自分を犠牲にできない。

いつか、その時がきたらいいなとは思ってる。

そう、今は思ってるだけ笑。

なんか、長く書いちゃったな。。

うまくまとまってるかな?

私の気持ちのまま書いててスミマセン。

地味だし大変だし、架け橋だけど
それでも生徒と関わるのが好きであれば
養護教諭って素敵な仕事!

元気になった生徒を見ると嬉しいし☺️

力になれたと感じたら、こちらも嬉しい。

これからも出来れば、いろんな養護教諭の
先生と出会い、お話しして

自分なりの養護観を育てていきたい。

まだまだ未熟で足りないところも多いけど、
自分なりに精一杯がんばる。

終わりの見えない仕事。

そして、全国のすべての養護教諭の先生方が
これ以上苦しまないように、
過ごせたらいいなと思います。

話が脱線しまくりですが、以上です。
(キリ悪かったかな?😣)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?