見出し画像

#111 学校で異なる保健室経営

こんにちは、hanacoです!☺︎
先週から本格的に保健室で、
来室対応をすることが増えました。

私の中では出来ている、と思ってても
やはり学校が違うとやり方も違うし、
実際にはまだ出来ていない部分もあるようで、
私の自覚不足?なのか指摘されることが
多い日々です。

私の中では、この対応がいいと思って
根拠を持って対応してるつもりでも
その学校の特質だったりルールなどで、
異なる動きをしていたりと、
反省することもありました。

こんなにも学校により、先生により
対応のルールが違うのかと思っています。

その生徒にかける時間、保護者対応、
連絡手段、などなど。

生徒との関わる距離感、
まだまだ知らないことが多いようです。

だから、私は1人で突っ走らずに
周りに頼って覚えていく努力が
必要そうです。

それまでは忍耐と努力が必要かな...。

なんだろ、一気に行きたくなーい。
休みの日なんかは仕事のことを考えると
憂鬱になりますね笑

仕事、連勤が始まればそうでもないのですが笑
むしろ楽しいって思える。

それも新しい刺激を受けてる今だけ?

ひとまず今は、努力次第で今後が変わる。
ここは油断せず慎重に間違ってでも最初は
いいから、少しずつやっていく。

出来ないことを続けることはストレス。
うまく発散しつつ楽しみ見つけて
今週も乗り切ってみます!

みなさんは、新しい環境で慣れるために
工夫してること、努力してること
ありますか?

今年度から新しい環境にいかれてる方、
仲間ですね☺️がんばりましょうね🌷

挫けそうなときは、同じように慣れない
環境で頑張ってる人たち、学校内での
同期の姿などを思い出して頑張ってみます。

今は少しだけ辛いけど、がんばってきます🌸

最後まで、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?