マガジンのカバー画像

新着記事

6
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

その成分解析、本当に正しい?パッケージ裏の全成分表からわかること

皆さんは化粧品を購入するときに、パッケージ裏などに書かれている全成分表を確認することはありますか? SNSや口コミサイトなどで成分解析をしている方はたくさんいますが、中には正しい全成分表示のルールを理解しないまま、間違った情報を発信している方もよく見かけます。 例えば「印象の悪い成分をわかりにくい名前に変えて隠そうとしている!あやしい!」という投稿を見たことがありますが、化粧品や薬用化粧品の成分表示のルールは法律で決まっていて、メーカーが勝手に変えることはできません。(間

サンゴにも肌にもやさしい日焼け対策とは?【日焼け止めと環境問題】

突然ですが「リーフセーフ」という言葉を知っていますか? リーフセーフとは、リーフ(Reef:サンゴ礁)+ セーフ(Safe:安全)で「サンゴ礁に有害とされる成分を含まない、海の環境にやさしい日焼け止め」のこと。その他には「リーフフレンドリー」「ビーチフレンドリー」「オーシャンフレンドリー」「コーラルフレンドリー」などと呼ばれています。 日本ではあまり知られていませんが、日焼け止め成分がサンゴ礁に与える影響について近年多くの研究が行われており、ハワイやパラオなど一部の国や地

「美白化粧品はシミに効かない」なんて言わせない!美白化粧品だからこそできる「シミへのアプローチ」について解説!

こんにちは! COCO.libraryのゆうくです! 突然ですが、こちらの画像をご覧ください。 こちらは年齢別の「シミの個数(スコア)」について調べられたデータです。30歳から35歳にかけてシミの増加スピードが2.3倍になるということが報告されており、アラサーの僕としては対策をとらないと…と考えさせられるデータです¹⁾。 また、シミは「紫外線」が主な原因として考えられており、紫外線量が多くなる春から夏にかけてのこの時期は、さらに注意が必要です。 シミに対するデイリーケアに

【動画】顔を洗っても角栓が残る原因について解説

こんにちは!COCO.libraryのゆうくです。 今回の動画は顔を洗っても角栓が残る原因についての解説動画です。 動画より文字の方が好き!という方もいらっしゃると思います。 引き続き、noteもお楽しみください。 ・詰まり毛穴の原因を調査。角栓ケアへの新たな視点を徹底解説! 今後も、記事・動画での制作を予定しております。 お楽しみにお待ち下さい!