見出し画像

メルカリはただのフリマアプリじゃないんです

メルカリはネット上で繰り広げられるフリマアプリ
始めるまではその存在を知ってはいたものの興味がなく、ただただ家の中を片付けることに夢中でした。

当時から続く「断捨離」ブームも、おうち時間が増えたこともありまだまだ健在です。

そして、いつの間にか現れて、その暮らしぶりが気になる存在「ミニマリスト」。
わたしのメルカリライフに刺激を与えてくれる素敵なワードです。

要らないモノを手放して、お気に入りに囲まれて暮らす」という断捨離とミニマリズムの共通点は

・モノを大切にする=使うこと
・あったら便利=なくてもいいモノ
・お気に入りの1軍だけに囲まれて暮らす
モノ・空間・人 を整理する

など。

断捨離&ミニマリズムの考え方に「モノを減らす一つの手段」のメルカリを加えてみたら、今まで捨てるだけだった不要品が利益になることを実感しました!

人はゲンキンなもので、ちょっとした「お得」でも、行動を起こすんですね。

使わないけど好きだから・・・と、放置されたモノたちをメルカリ便に乗せて、使ってくれる人へ届けています。


メルカリはただのフリマアプリじゃない・・・
4年間続けてこれた最大の魅力、「要らないモノがお小遣いになる」はもちろん魅力的。

その他にも、1,290件分の経験でいろんなことに気が付きました。

そんなことをまた、書いていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?