見出し画像

Nintendo Direct 2024.06.18 感想まとめ

選評から予定を変更し、つい先日告知のあったNintendo Directの感想をまとめる事にする。全てのタイトルを網羅するのは土台無理なので、筆者が気になったタイトルに絞って紹介する。

せっかくnoteを利用している事もあり、揮発性の高いXのコメント欄よりも記事にまとめた方が良いのではないか、と思った次第。取り上げないタイトルについても一覧化はしておく。


マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!

ペーパーマリオRPGに続いてマリルイRPGの新作(!)がSwitchに登場。ペーパーマリオは本作への布石だったのかもしれない。
トゥーンレンダリングが効いていて、見栄えもとても良い感じ。

FANTASIAN Neo Dimension

Apple Arcadeでリリースされていた関係で筆者が遊ぶ機会を逸していたFANTASIANがSwitchに登場。これは遊ぶしか。
筆者と同じ立場の人も結構いるのではないかと思っているので、喜びを分かち合いたいところ。

ドラゴンクエストIII そして伝説へ… / ドラゴンクエストI&II

HD-2Dで新生したドラクエIII。これは遊ばざるを得ない。以前かったPS4版どうしようか…。と思ってたらI&IIの情報も来るとは。
IIIと同梱が嬉しかったけど、ボリュームを考えると良い落としどころかも。

スーパーマリオパーティ ジャンボリー

Switchでは3作目の新作になるかと。マリパが一番コンスタントに出ているシリーズかもしれない。密かなSwitchの盛り上げ役。

ゼルダの伝説 知恵のかりもの

見おろし型ゼルダも当たり前を見直すのだとか。
夢をみる島のリソースを有効活用してる感じ。夢を見る島は大変面白かったので、こちらも気になるところ。
何より9月発売は驚いた。TotKの後にこんなものを仕込んでいたとは。

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン

ロマサガ2は既にリマスターが遊べる環境だからリメイクは無い、次はサガフロ2のリマスターだ、と筆者が勝手に決めつけてたモンだから、BGMが流れた瞬間「!?」ってなった。これは遊ばないといけないやつ。

本作が出るということは、ロマサガ3リメイクも構想にあるのかもしれないというところが一番期待できるところではないかと思う。

メトロイドプライム4 ビヨンド

開発体制の見直しから長らく沈黙していたメトプラ4が遂に情報解禁。
2025年発売なので、次世代機とバッティングする可能性があるものの、待ってたファンはとにかく嬉しいだろうな、と。
まず筆者は、メトプラ1を遊ぶところから始めよう…。

その他

その他タイトルは下記に一覧として記録しておく。
プラス、いくつかはコメントを少々。

・Nintendo World Championships ファミコン世界大会
・LEGO HORIZON ADVENTURES

 ⇒『Horizon』ってPS独占タイトルかと思ってたので驚いた。

Nintendo Switch Sports(種目追加:バスケットボール)
・METAL SLUG ATTACK RELOADED
・ホビット庄の物語 ~指輪物語の世界から~
・ルイージマンション2 HD
 ⇒3DS版を遊ぶか本作にするか地味に悩み中。

・FARMAGIA
・ディズニー イリュージョンアイランド(無料アップデート)
・スーパーモンキーボール バナナランブル
・バトルクラッシュ
・ドラゴン最強王図鑑 バトルコロシアム
みんなと街コロ
・ACE COMBAT7: SKIES UNKNOWN DELUXE EDITION
・ドンキーコングリターンズHD

 ⇒USJ的に新作を予想してたけど、こちらが先である模様。新作はいつ出る事やら。

・MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics
 ⇒『パニッシャー』の初移植は地味にアツい。難しいのが玉にキズ。

・ぶっとバード
・Hello Kitty Island Adventure
・かまいたちの夜×3(トリプル)

 ⇒筆者の評価としては1>2>3なのだけど、三部作全部遊べるのはお得。

・Nintendo Switch Online追加タイトル
 - ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣
 - メトロイド ゼロミッション
 - パーフェクトダーク
・FAIRY TAIL2
・ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄
・パワフルプロ野球2024‐2025
・SCHiM
・ボウと月夜の碧い花
・The Star Named EOS

 ⇒『Behind the Frame』が良作だったので、本作もとても気になる。

・ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上
・REYNATIS/レナティス
・Stray

 ⇒PS+エキストラで遊んでいたら期限切れで遊べなくなった記憶が蘇ってきた。

・New 電波人間のRPG FREE!
・EGGY PARTY
・逆転検事1&2 御剣セレクション
・ONE PIECE ODESSEY デラックスエディション
 ⇒
時間があれば遊びたいヤツ。時間がががが。

・英雄伝説 黎の軌跡II for Nintendo Switch
 ⇒黎の軌跡は未履修なのでそろそろ遊んでおきたい。

・グーの惑星2
・転生したらスライムだった件 テンペストストーリーズ
・ガンダムブレイカー4
・神椿市協奏中。
・ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!
・なつもん! 20世紀の夏休み ゆうやけの島とラジオ局
(※有料追加DLC)
・HUNDRED LINE -最終防衛学園-


感想は以上。40分の動画でこれだけのタイトルは密度がヤバい。
スプリント競技のようにリアルタイムで色々原稿を書いたのは初めてだったのでなかなかに骨が折れたけれど、こういうのも良いかもしれない。

後回しになった選評は後日まとめる予定。
次回もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?