見出し画像

みやこの台所〈レシピ①〉

久々のnote。
今の私にできるのは、お安く美味しいレシピを実践すること。これは私のリハビリでもある。時々メニューやレシピを詳しく書いていこうかな。と思う。

【今晩のメニュー】
・鯖缶の炊き込みご飯
・豚汁
・蒸し鶏(胸肉)とピーマンの炒め和え
・かぼちゃの甘辛焼き

【作り方】
炊き込みご飯に使ったのはこちら↓
安売りで88円でした。190g入りの水煮缶、煮汁ごと使います。

お米は2合。鯖缶の他には人参、しめじ、油あげ、生姜を入れてる。調味料は醤油、酒、みりん。
※ただし、我が家はもち麦も追加して炊いてるので、白米のみより調味料は多め。
お釜はこんな感じ↓

こちらを、「ふつう炊き」で炊く。
そして炊き上がりはこちら↓
魚をほぐすように混ぜたら完成!

お次は豚汁。
具材は冷蔵庫にちょっとずつ残ってた野菜など。ごぼう、人参、玉ねぎ、白ネギ、こんにゃく、豚バラ肉など。

まず油をひかずにこんにゃくを空炒りする。水分をとばして、味が染み込むようにするため。次に豚バラ肉を入れて炒める。豚バラ肉からしっかり油がでるので、この時も油はひかない。

豚肉に火が通ったら根菜などを加えて炒める↓

玉ねぎが透き通ってきたら、キノコを加えてお水を入れる。煮たったら白ネギと豆腐を加えて再度煮る↓

白ネギに火が通ったら、火を止めて味噌を溶かす。我が家は少しみりんを加えて甘みをだすのが好み。お子さんの好きな味にしてる。
味が調ったら完成↓

お次、蒸し鶏とピーマンの炒め和え。
まずは鶏むね肉を観音開きに切り、包丁の背で叩く。

両面に塩コショウを振り、酒を揉み込む。それを耐熱容器に入れ、ローズマリーを乗せラップをする。レンジで500w、3〜4分加熱する。時間がきたら、そのままレンジ内に5分ほど放置。その後はレンジから出し冷ます。
冷めたら手で割いておく。これだけでもおつまみになるくらい美味しい。煮汁も使うので捨てないでね。

フライパンにサラダ油をひき、細切りにしたピーマンと赤パプリカを炒める。火が通ったら鶏むね肉と煮汁を加える。味付けはこの煮汁と、鶏がらスープの顆粒のみ。

最後、かぼちゃの甘辛焼き。
かぼちゃはレンジで少し加熱して切りやすくする。1㎝幅くらいに切り、長さも食べやすい大きさに切る。
フライパンにサラダ油をひき、かぼちゃに焼き色がつくまで焼く。

写真よりもっと焼き色がつくまて焼きます。
こんがりしたら、いったん火を止め調味料を入れる。調味料は醤油、酒、砂糖、お酢。調味料を入れたら弱火にしてさっと和える。最後にごまを振り混ぜたら完成。
完成写真忘れた…

と、本日の夕飯は素朴な和食↓


お米に味がついてるからおかずは少なめ。
缶詰や季節の野菜など、お手頃な材料で作ってみた。味付けもわりとシンプル。それでも美味しいと家族は食べてくれた。よかった。

料理はリハビリ。料理は癒し。

よろしければ、お試しあれ。
それではまた(^_^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?