見出し画像

みやこの台所〈レシピ②〉

Twitterで写真を投稿したら、レシピを知りたいと言ってくださる方が。一人でもそう言ってくださってとっても嬉しかったので、今回は一品のレシピを丁寧に。

【豚こま肉と小松菜、きのこのスタミナ炒め】
んー、長いなぁ。
まぁ、「スタミナ炒め」として、何の具材でも試してみてください(^_^)

まずはニンニクを2片、みじん切りか千切りに。輪切りでもいいと思います。投稿時はみじん切りにしたけど、今回はニンニクを食べやすいように千切りにしてみました。

次に小松菜を水洗いし、3㎝幅くらいに切ります。切った小松菜は、茎部分と葉部分に分けておきます。今回は2株使いました。

続いて今回は舞茸。投稿時はしめじでした。舞茸は1パック使用。しめじなら1/2株くらいでいいかな?
手で食べやすい大きさに割いておきます。

お次に豚こま肉。今回は約270g。250g前後くらいで我が家では4人前として作ってます。他におかずがなければ2人前といったところでしょうか。
こちらに、塩コショウを振り片栗粉をまぶします。

下ごしらえ最後は調味料。
ちゃんと大さじや小さじで計ろうと思ったら、大さじがない…。まさかの、大さじ1/2と小さじしかない(ToT)
どれだけずぼらに料理してきたのかが分かるという…。仕方なく大さじ1/2と小さじを使って計りました。

醤油…大さじ1強
料理酒…大さじ1強
水…大さじ2
砂糖…小さじ1〜大さじ1/2
鶏がらスープ(顆粒)…小さじ1〜大さじ1/2

と、こんな感じでした。
あくまで目安ですので、お好みで調整してくださいね。
これらを事前に混ぜておきます。


では、調理。
フライパンに大さじ1くらいのサラダ油を回し入れ、ニンニクも入れ加熱する。

ニンニクの匂いがたってきたら豚肉を入れ炒める。

豚肉はほぐしながら焼き、全体に火が通ったら小松菜の茎を入れ炒める。

小松菜の茎が透き通ったら、きのこ(今回は舞茸)を入れて炒める。

きのこに火が通ったら、小松菜の葉を入れて炒める。ここはさっと炒める程度。

さっと炒めたら、火を弱火にして調味料を回しかける。調味料を入れたら中火に戻し、水気がとぶまで炒める。
豚肉に片栗粉をまぶしているので、とろみがでます。完全に水分はとばさず、少し残る程度がいいかと。ここもお好みで…ですね。

水気がなくなったら火を止め、ゴマを振り混ぜる。

器に盛り付けたら完成!

いたって簡単な炒め物です(^^;
ニンニクを使っているので「スタミナ」とつけただけ…。味はニンニクが効いた中華味。そんな感じです。

ですが、家族には好評なので、よろしければ作ってみてくださいね!

では、また〜(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?