西尾市のお寺です。 ご住職様から、お下がりをいただきました。 嬉しい心遣いでした。
西尾市のお寺で、三河七福神の布袋尊を祀ってあります。 こちら、中に入ると圧倒される素晴らしいお寺ですが、 普段だれもいらっしゃらないのか、全てセルフとなっていました。 御朱印もお金を入れて自分でスタンプを打つ形式です。 私としては筆で何かを書いて欲しいので、布袋さんの絵は息子に描いてもらいました笑
蒲郡市にあるお寺で、三河七福神の大黒天を祀っています。 ご住職が気さくな方で、色々とお話しをさせていただきました。 帰り際には、膝をついて手を合わせ『ようこそお参りでした』とご挨拶をいただきました。 ようこそお参りでした、という言葉は大変素晴らしい言葉ですね。 言われると嬉しくなります。
岡崎市にあるお寺で、こちらも三河七福神の恵比寿様を祀っています。 また、近藤勇の首塚があります。
岡崎市にあるお寺で、三河七福神の福禄寿を祀っています。 少し分かりにくい場所にあるので、事前に調べていくと良いと思います。
西尾市にあるお寺です。 鎌倉時代に建立され、国宝に指定されています。 とても優しい雰囲気のお寺で、ご住職様も優しい方でした。
三河国二宮として、また、東海道三社として有名な神社です。 独特な雰囲気のある空間です。
三河七福神の弁財天を祀る寺院です。
完全なリラックス状態
広島県廿日市市にある真言宗の寺院です。 第二次長州戦争の際に、勝海舟と長州藩士らが会談した寺院として知られています。
広島県廿日市市にある真言宗の寺院です。 厳島神社と同じ宮島の中にあり、宮島で最古の歴史を持つ寺院です。
愛知県名古屋市の真言宗の寺院です。 正式には、『宝生院』といいます。 日本三大観音の一つで、なごや七福神の布袋尊を 祀っています。
滋賀県長浜市の時宗の寺院です。 漆黒の闇を歩く御戒壇巡りが体験できます。
愛知県碧南市の浄土宗の寺院です。 三河七福神の毘沙門天を祀っています。
愛知県岡崎市の浄土宗の寺院です。 また、徳川家の菩提寺としても有名です。 厭離穢土(穢れた国土を嫌う) 欣求浄土(仏の世界を喜び求める) の言葉が有名です。
愛知県豊橋市の寺院です。 山門が豊橋市の有形文化財に指定されています。