見出し画像

【読書記録】100歳まで元気に生きるための正しい歩き方にチャレンジ

こんにちは
コアキです

今回の本はこちら

実は、この本は、2020年に読んで実際に歩き方を実践しようにも、
なかなかうまく歩けなくて、ずっとそのままになっていました(撃沈)

そして、この間本棚を整理しているとき、
しばらく実践もしていないし、この本はもう処分しちゃってもいいかなと思ったんですけど、一応パラパラめくってみたら
その中のbeforeとafterの75歳女性の写真にびっくりしたのです

これは、私もやりたい!
再度本を開くことにもなったのです

ここで書いてある「正しい歩き方」を1ヶ月試した方の立っている姿の写真があったのですね

beforeは、骨盤が前に出ていて、背中が曲がっています
猫背です
そして、afterは、すっーと背筋が伸びてアルファベットの" I "そのもの
ここに写真を載せられないのが残念なくらいに、驚く変化なのですね

他にも30代女性の足の形の変化や
70代女性の左右に傾斜している骨盤が水平になっているようも掲載されています  

歩くことが良いとは言われていますが、
歪んだ体で歩いたら、足や腰、膝なども痛めてしまいますから、
正しい歩き方を実践して、歪みを治すことは大切だと思います

歪みを、整体や病院になどに行かなくても自分で改善できるなんて素晴らしいですよね〜

こんなに、素晴らしいのに、
一度読んで実行できなかった理由は、
歩きにくかったということなのです

正しい歩き方についての詳細は、
本を読んで欲しいのですが、

×  かかとから歩く かかとから地面に着地
◯ つま先から歩く つま先から地面に着地

でもね、実際、つま先から着地して歩くのが難しい(汗)
自分でイメージができなかったのです

今回は、ぜひマスターしたい!
と、意気込んでページをめくっていたら、

そうだ!
体操選手だ!
歩く姿がイメージができ

体操選手が会場に入場するように想像して歩いてみると、これ、つま先から着地になっています
それから、足踏みもつま先から着地になっていますね
意識しなくてもできます

それから、少し昔の記憶を辿ると、
大澄賢也さんが踊るようなそんなイメージで歩くと、つま先歩きになりますね〜
(夫がやっていたらそんな感じだったので笑)

これならできそうですね

まずは、家の中で歩く練習
歩く練習なんてしたことないですから、新鮮でおもしろい

それから、外でやってみる
私、変な歩きかたかな〜と思いつつもひたすらつま先から着地で歩いてみる
速くは歩けないです
ゆっくりです

そんな感じで1時間歩いたら、翌日は筋肉痛になりました
太ももの裏、ふくらはぎがピキピキでしたね
今までこんなにも使ってなかったんだな・・・この筋肉
これからは、使いますよ

それから、もうすでに2週間
大分、つま先歩きに慣れてきました

歩くことに対して、疲れにくくなったかもしれません
姿勢はどうかな?
ショーウィンドウに写る自分の姿が猫背でやだな・・・と思わなくなったので、良くなっているのかも知れませんね
素晴らしい!
これからも続けてみます

他にも正しく歩くことによって、
体の機能が回復したりと、
色々と良い変化が見られるそうです

靴の選び方
家でできる体操などなども書いてあるので、
気になる方は読んでみられると良いかと思います

一生、自分の足で歩きたいですものね

最後まで読んでくださりありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?