見出し画像

【LOOX】ヘッドライトクリーナー 再び

前回よりもっと汚い母の車をやってみました。



使用前後を連続で貼ります。

画像1

画像2

流石に汚すぎるのもあって結構黄ばみがとれているのがわかりますね。


でも実物を見ていて思ったのは、完璧に黄ばみがなくなったかと言われるとそうではない。

なんか納得できなかったので、コーティングをする前に別のクリーナーも使ってみました。

これは水垢とりパッドで有名なとこのやつ

画像3

下の2枚重なってるのがLOOXのやつ。これで結構落ちていますが、左上のパッドも少し汚れているので、多少は良くなっているはず。


ではまたパッド使用前と後を連続で貼ります。

画像4

画像5

全然わからんね。実物を見ている私も、ほんの少しだけキレイになったかな、どうかな?くらいの感じでした。

これにて終了として最後にLOOXの方のコーティング剤を塗って終わりにしました。


結局この最後のコーティング剤が濡れ感というか、透明度を増してくれるのでキレイに見えます。

前にも言ったけど、今回もテキトーに塗ったのにムラにもならなくて安心しました。

黄ばみが目立ってるけど、簡単に除去したいという方には是非オススメです。

黄ばみやすい車ってあるよね。昔のアルファードとかすごく黄色いイメージがある。

完璧に黄ばみを無くしたい!という方は耐水ペーパーで800もしくは1000番くらいから磨いていくといいですよ。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,794件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?