朝早く起きた日

今日は7時起き。いつも10時、11時に起きている私からすると結構早起きでして、、いつも目を覚ましてもそこからなかなか起き上がれないんだよね。

だけど今日は朝イチで予定があったから、早起きしてすぐ家を出て、9時にはお開きになった。そこからは自由時間!!

お昼に映画を見る予定だから、三宮に行って初めての喫茶店に入った。
照明がいっこいっこ違う形をしていて、それがめっちゃかわいい。しかも禁煙室の喫煙室が分かれていて、私は禁煙室に座ったんだけどちょうど喫煙室との間の壁際に座った。そこから喫煙室がちょっと見えるんだけど、そのガラス窓に映るこちら側の電気と向こう側の電気が一緒になって見えてた。それがすごく綺麗。写真を撮ったけどもうちょっと良いカメラといいレンズと、、がないと良さは伝わんないな。

ガラス窓から見える向こう側の喫煙席は、こちら側より少し広くてソファーもあって、心地良さそうだった。おじちゃまたちが何人かいてより雰囲気が出てました。私も次は向こう側に座ろうかな〜私がタバコを吸ってたらどうなるんだろう?私の周りの人は、なんて言うかな笑
そんなことを考えてゆっくり過ごしていました。

ちょっとだけ、店員さんの前を選んでしまったから気まずい。
繊細なギターが鳴っている店内は心地よくて私の創作の世界に入るにはぴったりでした。

さすがに小一時間ぐらいいるとそわそわしてきて、結局出てスタバに来た。
スタバはさっきの喫茶店と違って大衆喫茶店?カフェだから、いろんな人がいる。
スタバの新作を毎回飲んでいる女子高生が丁寧に店員さんとやりとりしてたり、これからデートかな?みたいなカップルとか今日は土日だから窓辺でゆっくり本を読んでいる人もいる。あと、MACのパソコンを開いてる自称意識高い系っぽい人も。あ、でも膝の上でこっそりSwitchしてるや。

私もMACを開いて音楽を聞いて文字を打っているから、周りから見るとイキってるみたいに見えるんかな。でも音楽を聞いてる今はそんな戯言もすぐ打ち消してくれる。三月に入ったのに外は風が吹いてすごく寒そう。だからもうちょっとこの場所にいさせて頂こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?