アンチの思惑と心理

今朝、休みなのになぜか早起きをした

いつも朝はめざましを止めて、LINEチェックをしたあとTwitterで世間の動きを見ているので、そのいつも通りにTwitterに目を落とした7:30。

日本推しラトビア人のアルトゥルさんがらしからぬ(いつもの口調とは違う)ツイートをしていたのを見つけた

画像1


これ、日本のみならず
海外でもあるんだな。
アルトゥルさんに口撃したのは国内外どちらの方かは分からないけれど、おそらくどちらもなんだと思った
調べても良いけど調べた所で誰も幸せにはならないからと思い調べなかった

思わず彼に初めてリプライをした、私は好きですと
日本人より日本を愛して知ろうとしてくれるあなたを尊敬しているし好きだ、とスマホに叩き込んだ

何故かって、彼のツイートからは日本への深い興味や愛を常に感じているし、得られる知見も知恵も多く日本にしか住んだことのない私には勉強になることばかりでいつもハッとさせられたり、幸せな気持ちにさせてもらえるから
どうか変な奴のせいで落ち込んだりしないで欲しいと心から思ったからだ

彼は気にしないマインドでいるとここで発信をしているのだから、余計なお世話なのだけれど‪𐤔

アンチはわざわざ口に出すから目に留まってしまうけど
対象を好きな人は見るだけで幸せだし、そもそもまともだから余計な発信はしない
だから後者は目立つことがないどころか「フォロワー」という数値で目にするしか知ることが出来ない

前者はただの氷山の一角である

その下に沈み支える氷は小さな一角の数百倍ある

しかし人を傷つけるような行為を「なぜ」するのか

彼ら彼女らの思惑とは何なのか考えてみた

「反応が欲しい」からだと思った

その心理は凡そが

「何やっても上手く行かないし思った通りにならなくて腹が立ったりムシャクシャしているからアンチとして行動する」

それによって得られるのは

「こんな有名な人に反応してもらって俺/私凄い」

「自分はやっぱり普通じゃない、こんな所で埋もれるような詰まらない人間ではない」

というような存在証明、つまり自己肯定感を高めるためのツールとして利用して安心したり快感を得ているのだと思った

だからブロックされるとそのスクショを上げて
「ブロックされたんだけど‪𐤔」と喜ぶ

頗る気持ちが悪いな

マシな生き方考えろよ。つまんねえ人生だなと
つくづく思う

てめえに自信があれば他人叩く時間なんて無いしそんなことする理由も必要も無いのだよ

彼彼女ら本人のみの責任では無く環境のせいもあると思うが、ツイートをできる=社会的責任を果たす能力があると見なされた対象がアカウントを所有することを許されているのだからやはりてめえのせいなのだ

環境を変えることも出来ない小さい器なのだから
やはり本人のせいでアンチなどという詰まらない自己肯定感の埋め方で小さい自信をとり繕っているのだろう

間違っていて消されるべき対象とは思わないが悲しいな
詰まらん。そして虚しいと、つくづく悲しい

人を褒めた方が
いいねも集まって幸せが増えるばかりなのにね。

どうかポジティブが連鎖して

アンチなどという邪教に御札効果がバチバチに発動できる世の中になるように国を挙げて良い環境創りがなされる社会であって欲しいと願う

そしてその一助となれるような力をつけたい。

感謝と行動を忘れずにして行きたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?