2023/6/9 横浜対オリックス観戦記

予告先発バウアー対山下シュンペーター

サイ・ヤング賞対将来のメジャーリーガー。メジャー好きの端くれとしては見ておきたい。というわけで前日にチケットを購入して行って来ました。


思ってたより横浜ファンが多かった

試合は山下が150キロ後半を連発していましたが、横浜は牧が思いっきり突っ込んでレフト線へ、オースティンは元メジャーリーガーらしくしっかり速球を弾き返して連続長打で2回にいきなり得点。ただその後は全く打たれる気配がなく圧倒していきます。

そしてバウアー、いきなり野口に四球。あれ、なんか変だなと思うようなボール先行で思うようにいきません。
2回には中川がヒット、盗塁、そして何故か伊藤光が4シームを弾いてパスボール。ボールを追っかけてるうちに2塁から中川が生還する理解に苦しむプレーであっという間に同点。
あれ?大丈夫か?と思っていましたが、その後はいつもの被弾も頓宮に浴びた一発だけ。
ボール先行でしたがピンチを招いても最速159キロを高めに投げ込んできっちり三振を奪い、バウアーらしさを堪能しました。

そして問題の6回、山下が四球を与えてピンチになると、2死1・2塁で牧がカーブを捉えて同点タイムリー。ここまではまあいいんです。

レフトからのスローイングをカットした廣岡、別に飛び出しているわけでもなかったセカンドランナーが気になったのか何故か慌てて送球するとあろうことかカットボールのような軌道で逸れ、送球は右中間の真ん中を破っていきました。もちろん走者一掃です。

本日2回目の理解に苦しむプレー、お世辞にもプロ野球とは言えないレベルのプレーで緊張の糸が解けたのか?そのまま終わったような印象の試合でした。
ただ横浜守備陣も細かいミスが多く、ある意味らしさ全開の試合で、廣岡のしょうもないプレーがなかったらもう一波乱ありそうな展開ではありました。

被弾ジョークも炸裂

と、いうわけでバウアーのヒーローインタビューの試合でした。
やっぱりメジャーリーガーだなあという凄さが身近に感じられて、バウアーのピッチングは良かったと思います。
惜しむらくは野手にレベルの低いプレーが見られて不満点はある試合でしたかね。
二軍戦かっていうくらいやったよ。はっきり言うて。なあ、おーん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?