マガジンのカバー画像

みんなのイベントレポート

49
cluster で開催されたイベントについてのnoteをまとめます
運営しているクリエイター

#Unity

再生

ClusterGAMEJAMinSUMMER2021の投稿ワールドを紹介するよ

ClusterGAMEJAMinSUMMER2021の投稿ワールドを紹介するよ 配信時間は長くて30分くらい。 マシンに余裕があれば開発環境をさらっと紹介するかもしれない!! 【ClusterGAMEJAMinSUMMER2021投稿作品】 あかるく たのしく ホップ ステップ ジャンプ!! つぎ の ステージ は どんな ところ かな? さあ みんな で たのしんで みよう ☆ #ClusterGAMEJAM ワールドはこちら!! https://cluster.mu/w/10a626ca-9f92-47a6-a9eb-29c9e61cbd2a

第4回clusterワールド作成ゆるゆる勉強会で紹介したアセットについて

さて、まず反省を。こちらのnote書くの遅筆過ぎて大遅刻してしまいました。申し訳ございません。 第4回clusterワールド作成ゆるゆる勉強会でアセット発表をした、その時のアセットを貼りたいと思います。 なお、第4回に発表のあったアセットすべてはこちら↓VulpeS(ウルペス)さんがまとめてくれているのでみてくださいね。 ※5回目もアセット紹介部門があったので、そちらもどうぞ※ ではでは、自分の発表したアセットを。 Unity Asset Storeより marc

【CUBEの世界再び】投票型ワールドコンテスト開催!

noteがあったのすっかり忘れてましたよ(´・ω・`)イベント告知もこちらで行ってもよかった…という言わけで「CUBEの世界再び」という投票型ワールドコンテストを開催しています!16名の方のワールド応募をいただき本日13名の方が登壇(うち4名はコメント参加)し、ワールドの紹介をしていただきました。いろいろと自分の想いはありますがそれは後述するとして、まずは16ワールドのリンクを書き出します! ちなみにアピールイベントの様子はこちら!! 轟く光の部屋(ユキ919 さん)

yokohama.unity ~オンラインDEユルクヤッテル #4++ (えっC#…実質5回目)~ 参加した!

2020年10月9日に開催された「yokohama.unity ~オンラインDEユルクヤッテル #4++ (えっC#…実質5回目)~」に一般枠で参加しました。 前回のはまゆにを挟んで、clusterのデフォルトアバターが5種類に増えていたので人間らしいやつで参加。 Unity Meetupイベントページ YouTubeライブ中継のアーカイブ(↓の画像をクリックするとYouTubeに飛びます) タイムテーブル19:30 - 19:35 開会の儀 19:40 - 19:5

Unity未経験のDJが1ヶ月後にVR DJした話

こんにちわ、札幌を拠点にDJ/作曲家として活動するBIGHEADです 今回のnoteは6月28日に開催された世界7ヶ国21人のDJがインターネット配信するイベント「Anikura Unison 2」に参加した経緯をまとめた記事になります 「プログラム経験の無いDJがVR空間で音楽配信するためにUnityをInstallしDJする」というチャレンジングな内容になってますので「これから仮想空間でDJしたい!」当日youtubeやtwich等でイベントを視聴してくださった方など

yokohama.unity ~オンラインDEハジメテユルクヤッテミル#0~ 参加した!

#2 が新型コロナウィルスの影響で無念の中止となって2か月... いまだ広がるコロナにも負けず、初のオンライン開催が決定。 cluster開催ということで、cluster自体始めてだったけど参加してきました! (めっちゃどうでもいいけどUnity MeetupページURL末尾が1234だった...) タイムテーブル20:00 - 20:15 諸注意等 20:15 - 20:25 LT Cz_mirror(Kazushige Mori)さん 20:30 - 20:40