マガジンのカバー画像

Cluster Interview

38
クラスター社員のインタビューをお届けします!
運営しているクリエイター

#CGデザイナー

ゲーム業界出身者が語る!クラスター社の魅力とリアルな働き方について【座談会】

CGデザイナーといえば、ゲーム業界が代表的な職場の1つ。しかし近年は、ゲーム業界以外でもCGデザイナーの活躍の場が広がっています。 今回は、ゲーム業界からメタバース企業のクラスター社に転職したエンタープライズ事業部のCGデザイナー4名に集まっていただき、クラスター社の魅力や働き方について語っていただきました。 【こちらの記事ではこのようなことを話しています!】 ーまずは自己紹介を兼ねて、これまでのご経歴について教えてください。 ざわ:ざわです。このメンバーの中では一番入社

25年以上在籍したゲーム業界から離れてクラスターに入社!CGデザイナーの小海さんにインタビュー。

今回は、CGデザイナーの小海さんにお話を伺いました。25年以上ゲーム業界で活躍された後に全くの別業界へ入社を決めた理由や、自社プラットフォームを持つクラスターならではの仕事のやりがいなどについて語っていただきました。 【こちらの記事ではこのようなことを話しています!】 思い切って違う業界に目を向けてみた ーまずは今までのご経歴について教えてください。 小海:工業高校を卒業後、映画を作りたくてCGを学べる学校に入学しました。当時はCGという言葉自体が今ほど一般認知されてお

Virtual Edo-Tokyoも手掛ける!CGデザイナーチーム マネージャーのshibagakiさんにインタビュー

今回は、CGデザイナーチームのマネージャーを務めるshibagakiさんにお話を伺いました。shibagakiさんは2019年にクラスターに入社。今ほどVRやメタバースが話題ではない頃になぜクラスターに入社を決めたのか、今までどのような仕事をしてきたのか、そしてクラスター社がどう成長してきたのかについても語っていただきました! VRの未来にすごく興味があった ーまずはご経歴について教えてください! 学生時代はメディア情報専攻だったのもあり、プログラミングの勉強をしていまし

アバターメイカーのモデラーとして素材感にもこだわる。CGデザイナーの間宮さんにインタビュー

今回は、CGデザイナーの間宮さんにお話を伺いました。間宮さんは、武蔵野美術大学を卒業後、ゲーム会社に入社してキャラクターモデラーを担当。その経験を活かして、2023年7月にクラスターに入社されています。CGデザイナーとして活躍する間宮さんにアバターメイカー制作時のこだわりや、この仕事のやりがいについても語っていただきました! 世界観を作ることに興味があった ー間宮さんは美大を卒業して、ファーストキャリアとしてゲーム会社のキャラクターモデラーを選ばれていると思いますが、何か

有名ゲームのCGも担当!ゲーム業界20年の樋口さんがクラスターに入社した理由とは?

今回は、CGデザイナーの樋口さんにお話を伺いました。樋口さんは、ゲーム業界で20年背景アーティストを勤めた後にクラスターに入社。clusterの入口であるロビーも主担当として制作に関わっています。今回は樋口さんがクラスターに入社した理由や、clusterユーザーに大好評だったハロウィン期間のロビーが完成するまでの裏話も聞かせていただきました! === === ゲーム業界を20年経験して、クラスターに入社 ーまずはご経歴について教えてください! 学生時代は化学を専攻し