見出し画像

6月① 京都一周トレイル 北山東部コース後半+北山西部コ―ス一部 戸寺バス停~山幸橋氷室口

6月最初のお出かけは京都一周トレイルのシリーズ第6回。北山東部コース後半+北山西部コ―ス一部(3.9km)前回終点の戸寺バス停からスタートし雲ケ畑街道沿いの山幸橋近くがゴール。叡山電鉄「鞍馬駅」から「二ノ瀬駅」までは電車利用。道標「北山24」~「北山55」から柊野グランドバス停までの約12㎞のコ―ス。

今回の軌跡と活動データ

YAMAP 電車利用2.3キロ 6分含む

スタート 道標「北山24」

10時集合の戸寺バス停には出町柳駅近くの駐車場に車を止め京都バスで向かう予定だったが、満員でまさかの乗車拒否。急遽他の参加者3人と相乗りしてタクシーで向かうがその額4,400円(+_+) でも高野川で遊ぶかわいい鹿さん見物ができた💕 なんとか間に合いスタート。

高野川

江文神社

道標「北山29」から一旦江文神社に向かい、鳥居前で準備体操後、再度戻り左折。

道標「北山29」
江文神社で準備体操

江文峠

道標「北山30」から府道「下鴨静原大原線」沿いを歩く。まもなくするとバス停「江文峠」があり、すぐ横に金毘羅大権現の石碑と琴平新宮の鳥居が見えてくる。ロッククライミングの岩場がある金毘羅山の登山口もここからのようだ。その道路向かい側が「北山31」江文峠になり再び登山道に入り杉林の中を歩く。先日行きそびれた瓢箪崩山の登山口もあった。

金毘羅
瓢箪崩山登山口

静原神社

道標「北山33」からまた再び府道沿いを歩く。右側には広い田畑が続く。「北山34」「北山35-1」右折し坂をあがると「北山35-2」静原神社に到着。11:15と早めでがあるが次の薬王坂の登りがきついため神社に隣接する児童公園で昼休憩と説明あり。静原神社では写真撮り忘れ(^_^;)。葵祭に使われる二葉葵はかつてはこの静原(神社)から採取されていたらしい。。立派な杉のご神木があり文字通り静かな雰囲気のお社だった。

静原神社前

薬王坂

道標「北山38」にマップがあり「北山39-2」から20分ぐらい頑張って下さいとの説明があったが、コンクリートのかなりの急勾配で息が切れてきつかった。その標高差160mとあとで知った。

薬王坂 道標「北山40」

延命山地蔵寺、八幡宮

薬王坂を下り、道標「北山42」まで下りてくると地蔵院と八幡宮があった。この階段をおり鞍馬川沿いに歩き橋を渡ると鞍馬駅に出る。

鞍馬川 橋を渡ると鞍馬駅はすぐ

叡山電鉄「鞍馬駅」

鞍馬寺の山門を横目に鞍馬駅到着。本来のトレイルコースはこの鞍馬駅から二ノ瀬駅までの区間もほぼ線路と並行して歩くことになっているが、ツアー企画上、今回はこの区間は電車利用とのこと。13:04発に乗車。

鞍馬寺 今回は寄らず
お馴染み 天狗のモニュメント

叡山電鉄「二ノ瀬駅」

貴船口駅も通過し二ノ瀬駅で下車。ここからは北山西部コ―スが始まる。駅の東側から周り、踏切を渡って神社横から夜泣峠への標高差200mの山道が始まる。道標「北山47」から再スタート。

叡山電鉄 鞍馬線

夜泣峠

道は比較的狭く傾斜の強い砂防ダムの階段もあり、薬王坂に次ぐ本日2度目の急登に疲れは隠せなかった。道標「北山50-1」からほんの少し上がったところに夜泣峠の立て札がある。その奥には外れたしめ縄や地蔵を祀られた小さい木箱のようなもの見えたが整備前なのかもしれない。登山道も崩落による整備中のため迂回案内があった。このあたりは時期的にもヤマヒルが不安だったが天気も良かったせいか被害はなかった

向山 標高424m

道標「北山50-3」からは尾根歩きになり息を整えながら歩く。「北山51-3」がピーク。向山山頂周辺は木々に囲まれ、景色はあまり変わり映えしなかったが本日の最高地点はクリア。その後「北山51-4」までの急坂を下る。このあたりは杉だけではなく松や広葉樹も広がる。

向山からの急坂

本日初めての眺望

しばらく尾根道がつづき少し下ると「北山52-3」。木々の間から今日初めて遠景を眺めることができた。比叡山が右手遠くに見える。足元はシダ類で覆われていた。
このあたりで標高約300m

本日初めての眺望 右側に比叡山

雲ケ畑橋

いい眺めは一瞬で終わり、道標「北山53-2」からは急傾斜の下り。また杉林の中に入る。「54-3」で関西電力洛北変電所脇にでると雲ケ畑橋。橋から見上げると鞍馬街道沿いの十三石橋が見える。その下の賀茂川と鞍馬川が合流する河原で遊ぶ人たちも。橋を渡った「北山54-4」付近でストレッチ。

十三石橋 川で遊ぶ人たち 
鞍馬川から流れ入る
賀茂川上流方面
この近くでストレッチ

ゴール

雲ケ畑街道沿いの道標「北山55」が本日のゴール。道路の向かい側に次回スタートの山幸橋氷室口「北山56」を見ながら帰りのバス停に向かう。

終点「北山55」

バス停「柊野グランド前」までは約1.5km。トレイルコースではないが、今回の企画としてはここがゴール。ところがバス到着までは50分待ち!!そこでそこからさらに2km先にある市バスの停留所「西賀茂車庫」へ向かうことに。これが思いのほか長くてストレス!到着してまもなく出町柳行きのバスに乗れたため結果オーライではあったが。。今回は眺望のいいスポットは少なく、ひたすら山の中を歩くロングコ―スだった。最高気温は30度近い予想だったが山の中は木々に被われ不快な暑さではなく、時々吹く風も心地よかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?