見出し画像

【8/30(月)13時】♪ 3種類のインド紅茶 ♪ ティーインストラクター長柄三喜恵さんに教わる【女性限定】 紅茶教室 Vol.1 -インド紅茶(ダージリン、アッサム、ニルギリ)を家で楽しむー

8/30(月)13時、Club Qオン会を開催します。

--------------------------------

優雅な紅茶教室がClub Q オンライン会に登場。
ティーインストラクター歴25年の長柄三喜恵さんが
美味しい紅茶の入れ方を実演して下さいます。
みんなで「美味しい紅茶」を一緒に淹れて
「ホッと一息つける」お茶会を楽しみましょう♡

--------------------------------

■ テーマ: インド紅茶(ダージリン、アッサム、ニルギリ)を家で楽しむ

■ スピーカー: 長柄 三喜恵 さん(ティーインストラクター/美術品商勤務)

■ 開催日(日本時間/JST):

2021年8月30日(月曜日) 13時~14時半(途中退出自由・懇親会15時まで)

■内容:

紅茶のある暮らし

朝、目覚めの一杯から、夜、お休み前の一杯まで、ていねいにいれた紅茶を味わう。

紅茶の香りに包まれてくつろぐ時、心も体も優しくなっていきます。ストレスの多いコロナ禍の中、お気に入りのティーカップで、ご自宅で紅茶をゆっくりと楽しんでいただきたいと思います。

今回は「インド紅茶を家で楽しむ」をテーマに、厳選した3種類の茶葉を使って、皆さんと一緒に美味しい紅茶をいれます。私が実演いたしますので、初めての方も一緒に挑戦してみませんか?

Happy tea time with you !
自宅で開催している紅茶教室では、ご参加の皆様に「自宅で飲む紅茶が1番美味しい!」そう言って頂けるように、家庭の中で楽しめる美味しい紅茶のノウハウをお伝えしています。

忙しい毎日の生活に、「ゆとり」と「潤い」を美味しい紅茶と共に⋯

■ プログラム内容:

・みんなで自己紹介:お名前+一言
・講師の自己紹介
・紅茶のいれ方、実演・指導
・インド産紅茶の特徴
・紅茶をいただく・おやつタイム
・おしゃべり・感想

■参加対象:紅茶に興味のある女性ならどなたでも!【女性限定10人まで】

■Club Q からのお誘い:

「自宅で飲む紅茶が一番おいしい♡ 」忙しい毎日の中にホッと一息つく時間をみなさんにも届けたい。こんな想いで紅茶教室を長年開催してきた三喜恵さんを先生にお迎えします。ティーインストラクター歴はなんと25年!

夜の部の参加は難しい!というお声も多数いただいていた事もあり、お昼間の時間に開催いたします。まずは女性限定で♡紅茶のプロの三喜恵さんから、おうちで簡単にできる美味しい紅茶の淹れ方を教わりましょう♡

・胡瓜のサンドイッチやカステラ、果物など、お好きなおやつをご用意の上、リラックスしてお楽しみください。同席するペットの性別は問いません♡。ワンちゃんネコちゃんハリネズミちゃんインコちゃんなどなど、ご自由にどうぞ♡

・画面ONでの参加が必須ですが、Zoomの背景ぼかし機能やバーチャル背景をご利用いただくとお部屋のお片付けが間に合わなくても大丈夫です。また、お子様の同席も歓迎します。(お子様の雄たけびには適宜マイクのミュートを利用するなどご配慮はお願いします。)

・毎日にこにこ笑顔をふりまいて周囲を元気にしているけど、本当は自粛続きで疲れている女子、子育て中で自分の時間がない女子、職場でイライラがマックスの女子、仕事が忙しすぎて心を無くしそうな女子、家族も友達も遠方だったりで人との物理的距離がある女子、話すのは好きだけど出かけるのは腰が重い女子、海外在住で日本語ガールズトークしたい女子などなどなどなど。

・紅茶に興味のある女性ならどなたでも!ご参加をお待ちしています。

■インド紅茶3種合計50g(ダージリン10g、ニルギリ10g、アッサム30g)+ 紅茶のリーフレット(全10ページ)のお届けについて

※参加チケットには日本国内への送料も含まれています。(海外へのお届けは別途メッセージでご相談ください♡)

お申し込みのタイミングによりお届け日が変わります。
① 8/22 18時までに決済済み・・・8/23-24頃に紅茶が出発、8/30(月)の会までに届く予定。
② ①以降の方 ・・・9/2(木)頃に紅茶が出発、9/9(木)頃に届く予定。

■当日までにご準備いただく物

・インド紅茶(8/22までの「紅茶付き参加」決済で当日までに届きます。)
・紅茶と一緒に召しあがる食べ物(インストラクターのお勧めは別途記載)
・ティーポット*(400㏄~900㏄程度のもの)1〜2個(急須、コーヒーメーカーのガラス容器、小鍋など代用出来るものなら何でも大丈夫です)
・ティースプーン(ティーキャディスプーン)1本
・はかり(なくても大丈夫です)
・タイマー(砂時計)
・茶こし(100均にもあります)
・電気ポット(お湯を沸かせるものなら何でも大丈夫です)
・ティーカップ 1〜3個
・ミルク(牛乳)や砂糖

■お勧めの食べ物

・サンドイッチ(胡瓜のティーサンドイッチがおすすめ)
・果物、ドライフルーツ、ナッツ
・カステラ
などのお好きな軽食やデザート

■今後の予定テーマ

・美味しい紅茶の目利きが出来るように世界の紅茶産地の特徴、味をご紹介します。
・紅茶の美味しさを引き立てる茶道具について学びます。
・英国の紅茶文化・歴史を学ぶことで、紅茶の持つストーリーを楽しめます。
・英国のアフタヌーンティーの文化を通して「おもてなしの心」をご紹介します。
・四季折々ご自宅でのティーパーティーの開き方をご提案致します。

■ 講師紹介:長柄三喜恵 先生

1998年に日本紅茶協会認定のティーインストラクター取得後、自宅、自治体市民講座、インテリアショップ等で紅茶セミナー開催。美術館、ホテル、百貨店等へ装飾美術、アンティークの英国銀器、テーブルウェアを販売する美術品商勤務。

■ お勧めの初心者向けティーポット

ハリオ/Hario ティーポット 450ml(Hario Chacha Small Teapot)

※カバー画像:Albert Lynch/アルバート・リンチ「Damen beim Tee/紅茶を飲む女性たち」

■参加方法:当日の11時まで申し込み出来ます。オンライン開催で、ツールはZoomを利用します。参加用Zoom IDは、申し込みに利用するPeatix経由で開催日の前々日夜にお知らせいたします。またリマインダとして当日夜にもお知らせ予定です。

■主催:「Club Q」オン会事務局(オンライン勉強会事務局)投稿日8月29日

※参加方法をまとめました。⇓

https://note.com/clubq/n/n402db697566f



興味を持って下さってありがとうございます♡ だけど...そのお気持ちだけでじゅうぶん嬉しいです。 サポートよりもぜひ一度、「ClubQオンライン勉強会」にお越し下さい♡