マガジンのカバー画像

恋愛ゲス論 〜恋に役立つ裏話〜

アラサー既婚恋愛作家とうもろこしきが読者からの恋愛相談にゲスめの回答を繰り出す傑作Q&Aエッセイ集。毎月10,20,30日の19:00更新✒︎ 男女関係に役立つ「恋の裏話」や「セフ…
毎月3本以上の記事を投稿します。購読するとその月の有料記事と、マガジン限定で公開している過去の無料…
¥400 / 月
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

トラブルを通して、婚約者を「頼りない」と感じてしまった

婚約している彼に対する、ちょっとマイナスな話。 みたいな方向性で発信をすることは簡単だし、そのほうが楽にカリスマ性を演出できて婚活女性をたくさん"釣れる"のは分かってるんだけど、 そういうブランディングをしている恋愛系インフルエンサー(もはや8割以上これだと思う)が私は好きではないし、現実世界でそんな100点満点の夫は存在しないので、 私は今感じているままに、自分の夫となる人間への不満や欠点だと思う部分を公開してみる。 こんなことを書くと、「全然幸せじゃないねw」とか

有料
500

どんな人と結婚するのが正解か分からなくなってしまった人へ【前編】

これは婚活中の女性に(もちろん男性にも)、ぜひとも呼んで欲しい内容なんだけど。 私が長年婚活をしていて、1番悩んだのがこのテーマ。 これはもう何万回も考えた。 かつてこのnoteで連載した、『100日以内にプロポーズする女』という連載も、結局のところそれを突き詰めるための自己分析のようなエッセイだったし、 毎日合コンだの相席だのマッチングアプリだの婚活パーティーだの友達の紹介だので異性との出会いの限りを尽くしていた当時の私にとって、「無数の男性の中からアタリ(=結婚し

有料
400

ブランド品は買ってないけど、彼の通帳はいただいた💰

婚約中の彼と私の赤裸々な金銭事情について。 今週、私のこんなツイートがプチバズした。 このツイートが中々に賛否両論で(賛が多めだったけど)、おもしろかったので、ちょっと炎上しそうなタイトルで記事を書いてみる。 実は今月から、私は婚約中の彼の銀行口座を預かっている。 仕事の給料とか引き落としとか、全部集中してるメインの口座ね。 普通は入籍して生活を共にするようになってから夫の通帳とかカードを妻に渡して、家計(銀行口座)の管理を任せたりするものだと思うけど、私の場合は「

有料
400

自分の"顔"にまつわること

ここ数日、地味にモヤモヤしている。 主に自分の顔に対するコンプレックスのせいなんだけど。 女性にはかなり共感してもらえる内容だと思う。

有料
350

結婚式場を決めてきた。選んだポイントと、両家の反応

先日、彼と式を挙げる結婚式場を決めてきた。 日時は確定していないけど(仮押さえ状態)、もうその式場に予約金も払ったし、そこで式を挙げることだけは決定した感じ。 世の中にこれほどたくさんの式場がある中で、なぜそこにしたのか、誰がどう希望してどんな理由でそこになったのか、両家の親の反応はどうだったのか、詳しくレポっておく。 まず、結婚式場は、

有料
350

最強の婚約指輪はハリー・ウィンストンではなく…💍【私のリアルな指輪事情】

婚約指輪がハリーウィンストンなのか4℃なのか そんな女同士のマウント合戦がSNS上で繰り広げられているけど。 私はこの価値観に一石を投じたい。 ▼ 先日こんなツイートをしたけれど… そんな幸せの定義はさておき、 最近婚約したお前の婚約指輪は実際どうなんだよ? という疑問の声が聴こえてきそうなので、私が婚約指輪をどうしたのかをここで紹介しておくね。 多分、みんなが思っているブランドとはどれも違うと思うんだけど、ちゃんと指輪は欲しいと思って考えた結果だし、 これっ

有料
400