マガジンのカバー画像

恋愛ゲス論 〜恋に役立つ裏話〜

アラサー既婚恋愛作家とうもろこしきが読者からの恋愛相談にゲスめの回答を繰り出す傑作Q&Aエッセイ集。毎月10,20,30日の19:00更新✒︎ 男女関係に役立つ「恋の裏話」や「セフ…
毎月3本以上の記事を投稿します。購読するとその月の有料記事と、マガジン限定で公開している過去の無料…
¥400 / 月
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

Q. 自己肯定感を維持する方法は? 〜特殊な環境で私が身につけた思考法〜

自己肯定感に関する質問をもらったので、自己肯定感クソ高人間の私が回答します。 Q. 自己肯定感を維持する方法は?DM失礼します!いつも楽しくtwitterやnoteを拝見しています。 こしきさんの考えをお聞きしたくてDM送ったのですが、自分と自分よりイケメンや美女を比べられたときって誰しも穏やかな気持ちにはならないし、わりと自己肯定感下がるのかなと思うのですが、自己肯定感がものすごく高いこしきさんはそのような場面に遭遇したときにいつもどうやって自己肯定感を維持できているのか

有料
400

「オスみがすごいなぁ」と思う2人の芸人さん

私には、芸風は全然好きじゃないのに「オスとしてヤバイ」と感じる芸人さんが2人いる。(1人はピン芸人・1人はトリオ芸人のひとり) その2人はM-1やR-1で優勝してるわけでもないし、司会者タイプでもないし、いわゆる超有能なエリートタイプの(今後の芸人界を背負うような)芸人さんではないと思う。 でも、ここ10年間ほど様々なテレビ番組などでその言動を見ている限り、 「この人絶対にモテる…女が惹かれる要素が詰まりまくってる…」 「オスみが強すぎて、画面越しでもオス感が伝わって

有料
400

最近のおこもり生活ルーティン 〜私の体重を2kg落としたギルティ飯〜

ここ最近、新型コロナの影響(第6波?のマンボウ発令中)でほとんど外出しなくなって、おこもり生活のルーティンが完全に固まってきた。 なので今回は、自分用の記録も兼ねて、日々の生活ルーティンを書き出してみる。 このルーティンになってから、創作意欲が高まってまた漫画を描きたくなったし、インスタもやりたくなったし、肌質(とある美肌治療を試したところ最近荒れた)もずっと良くなった上に、毎日食べてるお昼ご飯のおかげで体重が2kg減ったから、自分にとってはこれが最適な生活なんだと思って

有料
300

最も印象に残っているお客様は、エース的存在ではなく実はこんな人

今回は、現在私がスマートログさんで連載している【京大生ホステスが語る「男のモテ術」】という月額3800円の有料コンテンツ内で書き下ろした記事を、noteでも特別に公開します。(勝手に90%オフ。ゆとりだね!) ちなみにこの文章は、編集さんの手が入る前の、私の原文そのまんま ver. です。 全文書き下ろしの記事なので、どこにも書いたことがない内容です。 ▼ 今回掲載するのは、この記事の有料エリアです 私はホステスとして高級クラブで数年間勤務する中で、数々の男性たちと対面

有料
400

Q. 夜系の顔じゃなくても水商売はできる? 〜芋だった私が半年間で激変した話〜

序盤の2000文字がフリー公開になってるから誰でも読めます。 「田舎から出てきた貞子」と呼ばれていた女が、たった半年で「仕事何してるの?キャバ嬢?」と言われるようになるほど見た目が激変した体験談です。 Q. 夜系の顔じゃなくても水商売はできる? A. どんな顔でも水商売はできる夜職系の顔って、いわゆる整形したかのように整ってるハーフ系の顔ってことだよね。 目が大きくて、涙袋がくっきりしてて、小顔で中顔面が短くて唇がM字で顎が細い逆三角形。 そんなの最初はみんな違う。

有料
400