マガジンのカバー画像

【こじきの恋ネタ vol.8】婚活全盛期の記録

11
2022年7月〜2022年12月に定期購読マガジン『恋愛ゲス論 〜恋に役立つ裏話〜』で配信した人気記事10本まとめ。 男女どちらの恋愛にも役立つ記事の詰め合わせです。
単体合計価格3700円なので読みたい記事が複数ある場合はマガジンでの購読がオススメです。
¥1,980
運営しているクリエイター

記事一覧

『こじきの恋ネタ⑤〜⑧』を発売しました!

丸3年ぶりに、noteのバックナンバーをまとめました。 今回まとめたのは定期購読マガジン『恋愛ゲス論 〜恋に役立つ裏話〜』で2021年・2022年に配信した、主に恋愛にまつわるエッセイです。 『こじきの恋ネタ①〜④』をリリースしてから今日までの約3年間、読者の人から「過去ログを個別で購読するのは大変だから1冊にまとめて!」と何度か言われていたんだけど、ずっと先延ばしにしてたらこんなに時間が経ってしまった…(ごめん) 私の記事は基本的に1本400円なので、10本買ったら4

【2022年まとめ】 大恋愛ができた。でも同時に、必要ないかもと思ってる。

2022年は、私にとって驚きの年だった。 もう長いこと、恋ができていなかった。 それなのに、今年私はめちゃくちゃしっかり恋をした。 いろいろな記事に書いたけど、私はたくさんの異性を見過ぎたせいで、心が擦り切れてしまって、人を好きになる感覚がもう分からなくなっていた。 ドキドキとか、トキメキとか、男性に対して好きが爆発して気分が高揚するタイミングが、マジで1年に1度もない。 20代後半になってからずっと、そんな生活を送っていた気がする。 たまたま好きだと寄ってきてくれた

有料
450

【土日デート】今年のクリスマスの予定を公開

実は過去3年連続ひとりだったクリスマス。 というのも、ここ数年の私は春夏に恋人がいて、秋冬に別れるというサイクルが多かったので、クリスマス〜年末年始〜バレンタインというイベント期間中だけなぜか彼氏がいない!という不運な状況になっていた。 が! 今年はクリスマスを一緒に過ごす異性がいる。 そこで今回は、私が今年のクリスマスに何をするのか、土日の予定や予約済みのレストラン(さすがに店舗名までは書けないけど、雰囲気とか価格とか)、それから彼にあげようと思っているプレゼントの内

有料
300

【恋愛論】 スポーツ観戦で、好きな人との恋を超進展させるコツ

現在、サッカーワールドカップの真っ只中だから、満を持してこの持論を書くけど。 スポーツ観戦と恋愛って、めちゃくちゃ相性がいいと私は思う。 私は過去に、好きな人との恋愛を成就させるために、スポーツ観戦を何度も利用してきた。 オリンピックをテレビで観戦したり、甲子園に野球を観に行ったり、ワールドカップをスポーツバーで観たり、シチュエーションは様々だけど、やっぱり吊り橋効果というか、何かを一緒に応援してるときの独特の緊張感とか一体感みたいなものは、恋愛に有効に働く。 私の過

有料
400

パートナーに必須の条件は、〇〇が言える人! 私が絶対にナシだと感じた男性とのエピソード

最近、自分の性格とか人との相性について考えることがよくある。 仲が良かった人と軽口ひとつで険悪になってしまったり、逆にそんなことでは揉めないけれど別の部分で仲が悪くなる相手がいたり。 ここのところ、自分の性格的にどんな人をパートナーにするのが向いてるのかな、と考える機会が何度もあって、ひとつ結論のようなものが出たのでまとめてみる。 まず、私は、とても性格が悪い。 自分で言うのもなんだけど、「これ以上悪い人って世の中になかなかいないだろうな」「自分は粗探しの天才だな」と常

有料
450

彼と会わない日は何してる? 〜依存しない女の休日の過ごし方〜

彼氏に依存しすぎて過度に連絡したり、頻繁に会いたがるせいで関係がうまくいかなくなる…という女子は多いし、そんな相談もよくもらう。 なので今回は、そんな人たちのために私が交際相手と会ってないときにどう過ごしているのか、どんな考え方をベースにしているのかをレポートしてみる。 という恋のお悩みあるあるを解決したい人は、参考にしてみてね。 ▼ 依存心を育てないために…

有料
350

Q. 無職男性とのホテル代は割り勘にすべき?

恋闇ユーザーからの疑問に答えるコーナー! ちなみに前回の記事(2022/11/05 公開)でもセフレ関係に悩む女性からの相談に答えた結果、書き手の私がびっくりするくらいの即効性を発揮したようで、相談者の女性から嬉しいメッセージが届いたので掲載するね! ▼ 私のセフレ→本命戦略はこちら ではでは今回の質問です。 Q. 無職男性とのホテル代は割り勘にすべき?質問ありがとう! 今回は、状況に応じたお金の使い方(使わせ方)について回答するね。 ※ 大前提として、私が有効だと

有料
400

痩せやすい体をつくる 私の【岩盤浴ルーティン】

突然だけど、私は岩盤浴が好きだ。 近場の温泉施設の回数券を大量に購入して、週1〜3回のペースで岩盤浴に通っている。 運動が嫌いな私にとって岩盤浴はジムの代わりみたいなところがあって、その目的は「痩せやすい体をつくるための代謝UP」なので、何度も試行錯誤して自分にとってベストだと思える効率的なルーティンを探しまくった。 その結果、いまでは ということをしっかり実感できるくらいには効果を得られているので、今回は私の岩盤浴ルーティンを紹介してみようと思う。 ちなみにこのル

有料
400

ホステス時代に編み出した、異性を骨抜きにする"教祖トーク"(男女兼用)

久しぶりにかなり有益なネタを投下してみる。 ものすごく前に、こんな質問をもらった。 Q. 異性と話すときに心がけていることは?実は私は、この質問に対するハッキリとした答えを持っていて、基本的に「この人に気に入られたい!」と思った相手には、男女関係なくある方法(というか方向性)で話をすることにしている。 その相手は好きになれそうな異性だったり、お金を使って欲しいお客さんだったり、気に入られると都合がいい女上司だったりするんだけど、誰に対してもすごく効果を発揮して、相手にと

有料
400

私は「将来離婚しそうな女」…彼曰く、それが私と結婚したい理由らしい

付き合っている彼氏に、「こしきちゃんは将来離婚するだろうね」と言われた日の話。 私の結婚観がアップデートされた出来事と、彼が語った離婚しそうな私が結婚相手に相応しいと感じる理由。 ▼ 「私、将来離婚するかも」と思った出来事

有料
400

【イタイ恋ログ】 製作秘話 〜ハードすぎてボツになった3つのエピソード〜

先日マイナビウーマンさんに寄稿したコラムのボツ案を紹介します。 正直この記事の内容だけで、エッセイが10本書けそうなくらい特濃なネタ集です。 - - - - - - - - - - - - - - - - 先日、私のもとにこんな寄稿の依頼がきた。 ふたつ返事でOKし、執筆に取り掛かったんだけど、実はこの寄稿案件、事前にエピソードの選定作業があったんだよね。 いくつかの案を送った結果、『お風呂場ウンコ事件』が採用された。 ▼ 公開されたコラムがこちら でも実は、私は

有料
400