見出し画像

新たな造形デッキtips

新たな造形デッキで5-0し、リストが乗ることになりました。なのでワンチャン誰かが使ってくれないかと、情報を残しておきたいと思います。あと自慢させてください。自作デッキで5-0したぞー!

デッキリスト

画像1

このデッキのキーカードは《新たな造形》(以下:造形)です。場のアーティファクトをサクって、デッキの一番上にあるアーティファクトを場に出すだけ。つまり《修繕/Tinker》の超下位互換です。けれど、デッキ内のアーティファクトを1種類だけにしておくと、確実にそのカードを引き当てることができます。つまり実質修繕ですね

画像2

次の問題は造形の種をどうするかなのですが、これに関しては非常に便利なカードがあります。《お菓子の小屋》です。森を3枚とこれを並べるだけで、食物トークンを作ってくれます。これのおかげで全てのフェッチが造形の種になります。

画像3

最後に造形で出す当たり枠ですが。《王神の贈り物》(以下:ギフト)を採用しています。よくある造形デッキでは荒廃鋼の巨像が採用されていますが、テフェリーにバウンスされるし孤独に追放されるしで何もいいことがありませんでした。ギフトは即効性がありますし、仮にギフトを除去されたとしても4/4が残るので強いです。

画像4

コンボカード以外の紹介

左から右へ紹介していきます

各種土地……レン6とお菓子の小屋のためにフェッチ多め。森でないカードは島1枚のみ

・稲妻……丸い。4枚
・ラガバン……1マナ最強カード。造形の餌を作り出せる、月耐性が高まる、 コンボを封じられた場合の勝ち筋になると採用確定。ラガバンの攻撃を通すためのカードは少ないので2枚に抑えてあります。4枚でいい説もあり
・レン6……何が何でも土地を4枚並べたいデッキなのでフル投入。雑に強いし相性もいいので絶対に4枚
・とぐろ巻きの巫女……クリーチャーを出しつつ土地を伸ばすためのカード。多色なので想起の餌にしやすく、1/1なのでギフトの恩恵が大きい
・コアトル……土地を引きつつクリーチャーカウントを稼ぐためのカード。役割は巫女と同じだが、単純にカードパワーが高い。接死はあまりつかないがそれでも4枚
・歴パイ……墓地を肥やせる。引いてしまったギフトを捨てられる。ギフトで復活させても強いと最強のカード。色拘束はきついがそれでも4枚。
・忍耐……サイドボード圧縮枠。メインで入れても強いので、サイドの枠を開けるために入れてます。ほぼ腐りません。
・新たな造形……説明済み。絶対引きたいので4枚
・緻密……2マナ1/1が8枚入っているので、若干テンポが悪い。そのテンポを補うためのカード。またインスタントタイミングで唱えられるので、造形を通す隙を作りやすい。そもそも普通に強いので4枚。
激情……化け物。このために赤くしているといっても過言ではない。ギフトで復活させると、4/4速攻2段攻撃で除去をしながら8点クロックを刻んできます。しかも0マナで墓地に落ちるので造形と同じターンに使うのも簡単。絶対4枚。
王神の贈り物……通称ギフト。メインの当たり枠

デッキの動かし方

出せるカードを順番に出していって、どこかで造形を通して、ゲームを破壊するだけです。土地を並べないといけないけど、クリーチャーも必要と言う欲張りデッキなので、マリガンはちゃんとしましょう。巫女とコアトルはガンガンチャンプブロックしていきましょう。あとで4/4になって帰ってきます。

土地の並べ方
ラガバンがない限りは、まずトライオームを持ってきましょう。レン6がある+マナフラしそうって時だけトライオームを温存します。
4枚目がフェッチでないとお菓子の小屋を持ってこれないので、ショックランドを優先しておきます。レン6があるならどんどんフェッチしましょう。レン6最強か?

当たりを全部ひいてしまったら
造形なしで勝ちましょう。ラガバンやエレメンタルといったモダホラ軍団が最強なので勝つときは普通に勝ちます、あとレン6がいれば7マナ普通に届きます。
あまりにも引いてしまうならそれはnot my dayということで寝ましょう。

月を置かれたら?
赤いデッキですが、小屋封じのために月は置かれます。ラガバンの宝物トークンで戦うか、赤いカードで殴り勝ちましょう。ラガバン歴パイ激情でなんか勝つときは勝ちます。他に割るものがあるなら活性の力をサイドインします。

墓地対策されたら?
ギフトを抜いて代わりに別のアーティファクトを入れましょう。100%墓地対策はされるので、よほどのことがない限りギフトは抜きます。

このデッキの強み

非常に対策がしづらいことがこのデッキの強みです。ギフトは墓地対策が刺さりますし、メインフェイズに割られると誘発すらしません。なので一見対策が容易に見えるのですが、それが罠です。ギフトはどの相手でも活躍するのでメインには必須ですが、サイド後には必要ありません。サイド後なら相手に合わせたアーティファクトを入れることができるからです。追放もバウンスもない相手なら《荒廃鋼の巨象》、多色デッキなら《隔離するタイタン》、PWコントロールなら《不滅の太陽》と相手の対策をすり抜けるフィニッシャーを採用することができます。そして相手の対策カードは手札で腐り続けます。
相手が対策カードを入れなかったら?ギフトで踏みつぶしましょう。じゃんけん開始です。

また造形コンボはデッキに「アーティファクトを入れられない」以外の制約がないので、パワーカードをこれでもかとぶち込めることも強みとなります。

このデッキの弱点

アーティファクトで対策できないデッキが苦手です。造形で持ってこれるカードはアーティファクトだけなので、「どのアーティファクトを出しても致命傷にならない相手」は基本的に不利になります。トロン、アミュレット、カスケードクラッシュなどです。
またコンボの特性上、月を入れられない、軽い対策ファクトをサイドにとれないといった弱点もあります。
ただ根がミッドレンジなので、対策さえ厚めにとればどのデッキともそこそこやりあえます。最悪、対策カードマシマシでコンボぬいてもいいですし

サイドの方針について

基本的にギフトは抜きます。その後に入れる当たり枠を簡単に紹介します。

・荒廃鋼の巨像
トロン、(アミュレット)、ジャンド、死の影、ベルチャー、LO
一番早いので、さっさとなぐり殺したい相手に。青のバウンスと、白の追放には注意

・鋼の風のスフィンクス
赤系アグロ
プロ赤で除去を防ぎ、警戒絆魂でライフレースを壊します。母聖樹のせいで緑に壊されるようになって信頼性が低下。けど赤系はマジで詰みます。荒廃鋼はすれ違いダメージレースができますが、スフィンクスはそれすら許さないので、対処不可なデッキには優先します。

・不滅の太陽
コントロール全般
PWを無効化するので、テフェリーではどけられません。クリーチャーでないので孤独は効かず、マナレシオが6あるのでそう簡単に追放除去も届きません。白行進のせいで信頼性は落ちましたが、それでもコントロールには有効です。毎ターンの2ドローで押しつぶしましょう

・隔離するタイタン
4C、5C、(アミュレット)、不屈の独創力
多色デッキを壊しましょう。色が被っていればこちらへの被害はほぼ0ですし、仮に被害を受けてもレン6があります。逆に言えば相手のレン6は嫌なので、緻密や激情でどけましょう。孤独で除去されることもありますが、相手の土地がさらに吹き飛ぶだけなので後悔させましょう

激変の機械巨人
親和、カスケードクラッシュ、部族(もっと刺さるカードがあるならそちら優先)、死せる生、呪禁オーラ(パスが見えたら)、エンチャントレス
横に並ぶデッキを壊すためのカードです。マスト除去なカードには弱いですが、並べてなんぼのデッキには刺さります。

墨溜まりのリバイアサン
赤白ミッドレンジ デスタク 
被覆により非常に対処が困難。今は入れてないけど、環境が変われば入る1枚

その他サイドカード
全部自由枠なので、環境見て欲しいカード入れてください

最後に

ここまで読んでくださりありがとうございました。またいいデッキができたら紹介したいと思います

おまけ

現在のリーグ勝率
18-16 勝率52.9%

5-0リストに乗りました

画像5




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?