見出し画像

花好きなら知っておくべき、お花の名前を調べる最新最強の方法!

「君、お名前は?」って、お花に聞いても分からないときは〇〇で調べてね!

こんにちは! 
花屋勤め30年の「クローバーぱぱ」です(^o^)

この度は、私のnoteに興味を持って頂いてありがとうございます。

「このお花の名前は何だろう?」
お花好きのあなたなら、頻繁に思うことではないですか?

・花屋さんで初めて見るお花に出会ったとき
・ショッピング中にショーウィンドウに飾られた素敵なお花を見たとき
・散歩中に可憐に咲く季節のお花を見つけたとき

など…

 

そんな時、お花の名前を調べるのに、これ以上ない簡単で正確な方法をお伝えします。

~自己紹介~

改めまして、クローバーぱぱ と申します。

 

速いもので花屋勤めも30年以上になります。
まだまだ覚える事はたくさんあるのですが、 そろそろ他の人にもいろいろと伝える番かな? などと思い始めているところです。

私が最初に花屋に務めた頃は、花に関する書籍も数が少なくアレンジメント教室などもまだ一般的ではありませんでした。

ましてや、インターネットなど存在すらせず勉強するのが大変だったことを思い出します。

バラとカーネーションの違いが分からず、カスミ草を知らない新人でしたので、私を教える先輩は大変苦労したことでしょう(T_T)

仕事中に先輩の作るアレンジメントを後ろから見て作り方を目で盗み、帰り道に空き地や川原で草花を摘んで帰って自宅で練習したものでした。

そんな私だからこそ、伝えることができる何かがあると勝手に信じています(^o^)

私などの知識がお役にたてればいいのですが… 少しでも花好きなあなたのお役に立てれば幸いです。



それでは、話を本題に戻します…
お花の名前を簡単に調べる方法についてお話しますね。


★それは・・・「Googleレンズ」というアプリを使うこと

Googleレンズは、お花好きには絶対に知ってほしいスマートフォンのアプリです。コレを使って名前が分かることで良いことがいっぱいおこります。

でも、「それなら知ってるよ!」という声が聞こえてきそうですが、アプリの使い方だけでなく、お花好きなあなたに知っておいて欲しい話もいろいろ交えてお伝えしていきますので少しだけお付き合いくださいね。

そうそう、
そもそも今回Googleレンズのことを紹介しようと思ったきっかけは、多くのiPhoneユーザーがこの便利なアプリを使っていないことを知ったためです。

職場の仲間もiPhoneの人が多いのですが使っていませんでしたし、私の妻も「使ってみようとしてAppStoreで探したんだけど見つからなくって…」と言っていました。

Android端末ならデフォルトで使えるアプリですが、iPhoneでも使える方法もお伝えしますね。

 

★Googleレンズとは

 

Googleレンズは、画像から検索ができる無料のアプリです。目の前にあるものを撮影して検索できるほか、スマホに保存している画像からも検索できます。

画像(写真)で検索できるって、とても画期的なことです。以前は、お花の名前がわからないときは図鑑で調べるか、人に尋ねるしかありませんでした。

しかし、図鑑で調べようとしても、何を頼りに調べればいいのか分からないのです。例えば、

  • 花の色から調べても…

  • 咲いている場所から調べても…

  • 咲いている季節から調べても…

  • 大きな種類から(草花、樹木、球根など)調べても…

何十種類も候補が載っていますから、なかなか正解にたどり着けません。でも、Googleレンズを使えば写真を撮るだけで簡単に正解にたどり着けます(^o^)


★Googleレンズの起動方法

お使いのスマートフォンがAndroidであれば、以下のアイコンのGoogleレンズのアプリがインストールされていると思います。もし見つからなければ、こちらからダウンロードしてください。

Googleレンズを起動するには、アプリのアイコンをタップするか、検索窓にあるカメラマークをタップします↓

 

「図鑑を使って調べても、正解に近づくのは大変だった」と言いましたが、花の名前を調べるのなら、以前から人に尋ねるという方法もありました。

お花屋さんにいるときならば、店員さんに尋ねればすぐに名前がわかったりしますよね。

Googleレンズがあるということは「お花の名前に詳しいスペシャリスト」が、貴方の隣に常にいてくれるようなものです。

「このお花の名前はなんですか?」ってお花屋さんに尋ねるかわりに、
アプリを起動して、お花の写真を撮影すれば名前がわかります。


★iPhoneでGoogleレンズを使うには?

iPhoneの場合は、GoogleレンズのアプリをAppStoreで探しても見つかりません。でも、Googleアプリがインストールされていれば、Googleレンズが使えます。

お使いのスマートフォンに以下のアイコンのアプリがあれば、Google アプリはインストールされています。

 

Googleアプリがない場合は、こちらからダウンロードできます。 

Googleアプリを起動して検索窓の右側にあるカメラマークをタップすれば、Googleレンズが起動します↓

 


★Googleレンズでお花の名前を調べる方法

Googleレンズのアプリを起動すると、以下の画面が表示されますから「カメラで検索」をタップします↓

 

調べたいお花を写真に撮ります↓

 

撮影したお花の情報が検索されました↓

今回は一発で正解の「ネモフィラ」にたどり着きました(^o^)

Googleレンズの性能も日々進歩しているようですが、複数の候補が表示されたり、上手くいかないこともあったりします。そんな時は、写真を撮り直して再トライしてください。

お花の特徴をしっかり捉えた写真を撮ることがポイントです。花の色、花びらの形、葉っぱの形などもアプリは参考にしていると思います。 


★撮影済みの写真から花の名前を調べる

今、目の前にあるお花だけでなく、過去に撮影した写真からも名前を調べることが可能です。

  1. Googleレンズのアプリを起動する

  2. 画面に表示されるスマホ内の写真やスクリーンショットから調べたいものを選ぶ

  3. 検索結果が表示される


★Googleレンズのその他の機能

 

Googleレンズは、お花の名前を調べるなら最強のツールですが、これはGoogleレンズでできることのほんの一部なんです。他には何ができるのかも簡単にまとめてみました。

・外国語を撮影して翻訳
Googleレンズの翻訳メニューは、100 近くの言語に対応しカメラでテキストを写すことで自動的にリアルタイムで翻訳してくれます。たとえば、外国の街中で看板や標識などをすぐに日本語で確認できたりします。

・文字を撮影してできること
本を読んでいるときにも便利に使えます。詳しく知りたい単語を撮影するだけで簡単に単語の意味や詳細情報が検索できます。また、長い文章を撮影しテキストとして保存したり、音声で聞くこともできます。

・写真を撮って名前を調べたり買い物まで…
Googleレンズで撮影して検索メニューを使えば、名前がわかるだけでなく販売しているショップの情報も分かります。手元にあるものを購入したいが、どこの製品なのかがわからないときなどに便利です。

・調べ物を撮影すると情報収集できる
Googleレンズの宿題メニューを使えば、教科書の内容でわからない部分なども調べることができます。たとえば、撮影した問題を解くために参考になりそうなWeb上の記事や動画を検索してくれます。

・場所についての情報を調べられる
Googleレンズで建物やランドマークなどを写すと営業時間などを確認できます。また、レストランなどの飲食店ならばお店の名前などを確認することもできます。


★花の名前が分かるメリット

 
  1. 名前が分かると、親しみが湧いてきます。

  2. 親しみが湧くと、ポジティブな感情になります。

  3. ポジティブな感情になると、愛情が生まれます(^o^)

これ、お花に限らず人でも同じことですね。名前が分かる(名前を覚える)ということは、良いコミュニケーションの第一歩ではないでしょうか。
そして、名前を覚えた相手には、より大きな愛情を感じるはずです。

かつて愛情が湧きすぎて個別に名前をつけて、散歩のたびに会いに行っていた「ベゴニア」がありました。彼は、ドブ(側溝)の中に咲いていて台風や地域の草刈りからも逃れて咲き続けていたんです。

私は彼に「ど根性ベゴニア」という名前をつけました↓

 

何年も前の話ですし、もちろん彼はすでにそこには咲いていないのですが、名前をつけたことで今でも記憶として残っています。

★お花のある暮らしの素晴らしさ

 

花を観賞することで、脳の活動に影響を与えストレスが緩和されます。花を見たりもらったりすると、ドーパミン、オキシトシン、セロトニンという3つの物質が分泌されストレスが和らぎ幸福感を得ることができるんです。

また、花のある部屋では交感神経活動が低下し、逆に副交感神経活動が上昇することも分かっているようです。交感神経活動の低下はストレス状態の緩和を、副交感神経活動の上昇はリラックス状態の促進を意味しています。

そして、風水では家のなかに邪気がたまっていると、恋愛運や金運などが下がってしまうといわれていますが、きれいな花を飾ることで、この邪気を花びらが吸い取り、部屋のなかをクリーンな状態にしてくれるのだそうです。

お花のある暮らしって素敵ですね(^o^)

 

名前もわかって、お花への興味が大きくなってきたら、お花を身近に飾ってみませんか?

そうしたら、私の花屋勤め30年の経験が役に立つと思います(^o^)

第一歩として、切り花を長持ちさせる方法についても別のnoteにまとめましたので、そちらも参考にしてもらえたら幸いです↓

 

お花好きのあなた。「切り花がすぐに枯れてしまう」って悩んでいませんか?
切り花を長持ちさせる基本的な方法から、プロの花屋が使っている応用編までお教えします↓

>>花屋さんが勧める切り花を長持ちさせる方法 はコチラ!


【今回のまとめ】
・お花の名前を調べるならGoogleレンズを使う
・Googleレンズは写真で検索できるアプリ
・GoogleレンズはiPhoneでも使える
・名前が分かると愛情も湧いてくる

 

今回のnoteは以上になります。

今後も、お花好きな方に向けて役に立つコンテンツを出していこうと思っていますので、楽しみにしてくださいね(^o^)


最後に…

もしこのnoteを読んで少しでも為になったな!
と思っていただけたら下にあるハートマークをワンクリックなどしていただけると、とっても嬉しいです(^o^)

あと、X(Twitter)やブログもやっているので是非遊びに来てくださいね。
このnoteの感想などいただければ、もっと喜んじゃいます(^o^)
X:クローバーぱぱ
ブログ:花みっけ♪

どうも、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?