見出し画像

Y2K

2000年問題も25年前



10分間雑記

1999年の大晦日、年またぎに不具合が起こらないかと仕事していた人がいました。SEになった友達は、社会人一年目で何も出来るはずないけど会社に泊まったって言ってました。大きなことが起きなくてよかったですね。

若者のファッションで「Y2K」と言うのがあるみたいです。「アメカジ」とか「コンサバ」とかと同等に使われるファッションの雰囲気というかムードというか。20年以上経つと、こういう事が起こるんですね。

自分たちが、70年代に流行ったヒッピーから雰囲気を借りて90年代にベルボトムを履いていたように。

ポッドキャストで春の曲を紹介する機会があって、birdの「桜」を選んだ。これは2000年の曲で、社会人になりたての自分と独特の世界観で春になるとこの曲を思い出す。

そんな事を話していたら、同じアルバムに入っているある曲を思い出した。当時嗅覚の鋭いDJやクリエイターたち(TEI TOWA・MONDO GROSSO・TAKU☆TAKAHASHI・ajapaiなどなど)がこぞって回したり、作ったりしていた2stepの曲。

最高にかっこいいと思って聞いていた。今ではアレンジの一つになってしまったのかもしれないけど、今でもかっこいいと思う。大好きだ。

多分、死ぬまでかっこいいと思っているんだと思うね。


今の一曲

カフェだけで曲をモチーフにした絵本みたいなフライヤーが配られていたのも最高に良かった。メディアミックスって感じ。

今月の「今の一曲」まとめ

今日の画像のプロンプト

「人魚・マインドトラベル・西暦3000年の未来」


参考

「10分間雑記」のルール

目的

自分の考えを短時間で論理的に、明快に、かつユーモラスにアウトプットし、ライティングスタイルの一つとして確立する。

目標

10分でしっかりとした文章を書ききれるようになること。

ガイドライン

・タイトルに時間をかけず、思いつきで書く。
・見出しは「10分間雑記」と「今の一曲」「参考」の2つ。
・10分くらい経過したらそこで終了。
・2、3行くらい書いたら、適当な位置で改行を入れる。
・誤字脱字誤変換等の校正をしない。
・読み返したとき、内容やつながりがおかしいと思っても直さない。
・訂正したい内容があるときは、別の日に訂正する。
・「またしっかりどこかで書いたりしゃべったりしようと思う(ここに宣言することで実行する確率を上げようとしている。)」としたところはなるべく後日「10分間雑記」としてでなく書く。それはここではないかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?