時間の使い方が下手くそな中年男子

どうも、1985年生まれの中でもトップクラスに時間の使い方/予定の組み方が下手くそなダメ中年男子です。その挙げ句だいたい組んだ予定の通りに行かないしさらには途中で融通が効かないダメダメなアレです。やぁ、クラウドだよ。


恐らく思うのですけれど世の中でいい具合に出世したり社会に適合出来ている人って単に時間の使い方と予定の組み方がある一定レベルで上手いし融通も効くんだろうなぁって。

僕は予定の通り行かないと顔に出ない(出せない)レベルでテンパるタイプでして。今のところ"現在は"予定通りに進行しているのはアタクシ主催のパーティー #番外地_family でのタイムテーブルかなと。


日常生活において予め予定をまず組む、次にそれに沿って行動する。これが出来てれば大抵物事予定調和に行くじゃないですか。

なのに・・・頭で理解してる、分かっているのに・・・予定の通りに物事が進まない。

なんで!?


っとここでパニくる理由も何もないので自分の行動を振り返ると、予定を組む(ダラダラし過ぎる自分のことを加味してきっとダラダラするであろうと予想して)→行動する。これは出来ている。自分で言うのもおこがましいし疑われることは承知していますけど、出来てはいるんです。うん、出来てはいる。

だけど、そのはずだけど、何かが狂わせるのです。自分の不注意的なものの時もあれば、電車がまさかの遅延とか、または別のもっと根本にある何かしらか。

例えば曲を作っているとき、MPCがバグったり・・・これは膝から崩れ落ちるくらい精神的ダメージが大きいし予防方法が今も分かり兼ねるしその時の運もあるから、仕方がない。ProToolsのバグとかチリチリノイズとかもそう。


・・・思うに、曲を作ると言う予定を組んで行動する場合、行動してる場合にもあれですけど、そう言うこともある、と仮定した時間の組み方しないとダメな気がしてきました。後は対処方法を検索したりする時間とか。


それ以外に関してはだいたいのことは僕のケースでレアケースなだけだと思うのですけど、予定よりも早く目的地に着く→何かしらで時間をつぶす→その時間つぶしが面白かったりする→散財する→予定狂う。


この流れだと思うんですよ。

後はよくあるケースだと体調的な問題とか。まぁまぁよくあると思うのです。


・・・たぶん、ここまで読んで頂いてて多くの方が同じ事を思っていると思います。間違いなく皆様が思っていることは


わかってるならじゃぁ直せ!!!!


ごめんなさい、現在直している最中です。。ごめんなさい・・・。


そんな時間と空気、漢字が読めないのに自分の名前が漢字表記だったりするダメな中年男子の絵に描いたような例、蔵人です。


来年までにちゃんと直そう・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?