あけおめ #2022

あけましておめでとうございます。気付けば #note に移行して1年が経過したのですが適当なようで時々大事なこと適当に見せて書いている、と言うスタンスは変わってないです。

・・・ろくなもんじゃねぇ・・・

どうも、蔵人です。これでクラウドです。


去年、無事に12月31日・・・とどのつまり昨日レコードの掘り納めを今年も無事に行ないまして。そのレコードも今聴いていてハズレ盤が今年も少ない・・・!

なんともいい運の使い方をしております。

だがしかし、ここで解釈によっては運を使い果たしてしまった・・・となることもあるので浮かれすぎずアレしすぎず。


今年の目標で言えば自分が面白いと感じる事、感じた事は継続してやって行ければいいな、と思っていたりしますので、例えばパーティーだけじゃぁなく企画もの的なものもやれればなって。

企画ものと僕が描くとやましい意味が。。。ないんだけど、出て来る不思議。

ただし!具合に関しては何がなんでも抗わない。逆に迷惑かけるルートに移行するから。


そんなおじさんですけど、まだ正月らしいことを一切していないのでこれからコンビニで餅が売ってたら買おうかと思います。

そうです。去年12kg餅を食したので今年は24kg食してやろうかと思っております。

悪いかい?


さらに取り急ぎトラックも作り始めようと。

ちなみに、僕用のトラックになるのか、それとも誰かに渡すのか、それか、、、うん、ボツになるのか。

この駄文日記で書いていると言う事はそこそこやる気あるので、そのやる気を反映出来れば、いいですね。


・・・ふっと思ったんです。正月らしいこと、何?

餅を食らう事?初詣?

多分、去年は例外ですけど初詣とか毎年行かないんですよ。


新年会も呼ばれた事ないし、正月らしい、、、とは?

となっている36歳。本気で考えている36歳。


そんな僕も今年の年末くらいには37歳になるわけです。

ライブでやっている曲で

"35'エンジン"

と言うフレーズを

"36'エンジン"

に36歳になるタイミングで変えて、37歳になるタイミングで

"37'エンジン"

に変える。語呂、いいんですかね。。


どうなるかはライブでのお楽しみ!

ただしDJ ロゼくんいないと成立しないルーティンでもありますが。。


そんなわけで、餅を買いに行くか、トラック作るか。

その選択肢の中にさらに寝るか・・・と言うのも入ってきました。


・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・


買いに行こう。トラックを作ったら・・・。


そんなわけで今年もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?