見出し画像

大黒柱・妻の葛藤|ビジネスチャンス?家族時間?どっちを優先する?

こんにちは、フリーランス夫婦・妻のミオです。気づけば娘が生まれて早10ヶ月。もうすぐ1年が経つなんて信じられません。

オンラインで完結する仕事なので、産後3ヶ月くらいから少しずつ仕事には復帰して、産後半年の今年4月には、育休明け完全復帰となりました。

とは言っても、私たち夫婦は一般的な会社員ではなく、自分たちで作った法人の社員なので、産休・育休の間に発生する給料もありません。

そしてうちの夫婦は、妻の私が大黒柱で、夫が育児を優先という役割分担でしばらくは頑張る予定だったので、家族が食べていけるかは私にかかっているわけですよ。

仕事大好きだけど、うん、やっぱりプレッシャーは感じるよね。

ビジネス拡大は大いに手応えあり!でも…

妊娠・出産前から自分の商品やサービスを作って売る仕組みはできていたし、既存のお客様もいたので、最低限、生活できるだけの売上はキープできていました。

でも、やっぱり起業家・経営者として、そこで満足していたらダメなわけで、この変わりゆく時代の中で、今の時代・需要にあったビジネスは何か、を常に考えて、手応えがあれば即実行して、検証して改善して・・・をガッツリやっていたわけですよ、今までは。

しかも、産後復帰からいきなりいくつか新規事業の誘いがあったり、新規顧客からのお問い合わせ、Web制作依頼もまとめて入って、4月に復帰してから3ヶ月くらい一気に連続で売上が立ったんです。大黒柱としては「やったったぜ!」ですよ。

でもね。ものすごい忙しかった。泣
やっぱりまだ労働収入なんですよね。これが今の課題。たとえ毎月100万円以上売上が出ても、時間の切り売りから抜け出して仕組み化しないと。

そして娘と過ごす時間が少なくなったのが本当にツラかった。
在宅だから同じ家にはいるんだよ。でも会えない。泣いてる声が聞こえても、グッと堪えて終わらせなきゃいけない作業に向かう。

何回か我慢できずに作業中断してリビングに行っちゃったよ。結局作業が遅れて自分の首締めるだけなんだけど、それでも子離れできない私。

どんどん成長する娘。かわいくて仕方ない我が娘。

そんなこんなで私が忙しくしてる間に、当たり前だけど娘はどんどん成長します。4月から7月は、娘が生後6〜9ヶ月くらいの時。

ズリバイからはいはいができるようになって、お座りして、つかまり立ちして、「マンマ」とか言い出して、ニカっと歯を見せて笑って、離乳食もモグモグがんばって食べて、とにかく1日1日の成長がすごい!

夫から「今日はこれができた」「最近はこれがお気に入り」などと聞くたびに、純粋に『いいなぁ』と私も娘の成長を共有したいと思う日々。

昼間はパパがずっと見てくれているけど、夜になるとママじゃなきゃダメで、泣きながらはいはいで後追いする娘を見て、もう可愛くて可愛くて仕方ないんですよ。

夫婦と娘の家族3人で過ごせる時間の幸福度が高い

そして何よりも、夫婦と娘の3人で過ごす時間の幸福度が本当に高くて、毎日「今日は何しようか?」「どこ行こうか?」「娘はどんなことができるようになるかな?」っていう会話がものすごく幸せなんです。

元々、娘が半年になったら、保育園に預けてがっつりビジネスモードに戻ろうなんて思っていたのですが、夫も私も、保育園なんて調べる気も起きず、娘と一緒にいたい気持ちが圧勝。気付けばここまで10ヶ月間、保育園などに預けることなく、夫婦二人で娘を育ててきました。

結果・起業して初めてビジネスチャンスの波に乗らなかった私

起業家・経営者として、ビジネスチャンスの波を感じてビビッときたら、乗るのが鉄則。そう思っていましたし、今まではそうしてきました。

でも、今回ばかりは、どうすればいいのか本当に自分一人で判断することができず、スピリチュアルとか苦手なのに、知り合いのユタ(沖縄の霊媒師)に話を聞いてもらったんですよ。

そしたら、結局話を聞いてもらっている中で、自分で答えを言ってました

「一生に一度しかない、この時期の娘の成長を見逃したくない」
「ビジネスチャンスの波はまた来るかもしれない、でも0〜1歳の娘は二度と戻ってこない」

ユタには「うん、もうちゃんと答え出てるねー(^_^)」と言われました。

ということで、決断してからはもうスッキリ。

ちなみに、夫に「ごめん。収入アップのチャンス見送ってもいい?やっぱり家族時間を優先したい」と言ったら「オッケー♪」とのことでした。笑

収入を下げて家族時間を優先するという選択ができる幸せ

結果として、私が今回ビジネスチャンスの波に乗らずに、家族を優先できたわけですが、それができたのはやはり自分たち働き方を決められる環境だったから。

夫婦で会社を立ち上げ、それぞれがリモートワークで完結する収入源を持ち、クライアントとの信頼関係を築き、収入のコントロールができる状況だったから。ここに尽きるんです。

ビジネス拡大をしなかったとしても、既存のクライアントとの継続案件があるので、家賃を払って、家族3人が食べていけるだけの月収は見込めるというのはものすごい精神的安定につながるなと思いました。

私たち夫婦もまだまだ会社を立ち上げて2年目だし、会社として、家族として売上や収入を安定させるのも課題だらけ。もちろん今後事業もどんどん拡大していきたい。でも現時点で、少なくとも子どもが生まれる前に、ベーシックインカムくらいの収入はキープできる仕組みを作っておいて良かったなと思います。

今後、同じように夫婦単位で働き方をコントロールできるようになりたいという方の参考・モチベーションになれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?