見出し画像

選択の代償・・・・

声優への道から、独学によるアニメーターの道へ・・・・進路変更しようと決めてはみたけれど、これが簡単に割り切れるものではなかった。

眠りが浅くなり、ちょっとの刺激で深夜or早朝覚醒してしまう。

仕方が無いので、予算が抑えられるカルチャーセンターのテディベア講座に見学の予約を入れてみたり、音大附属学校のジャズピアノの体験レッスンを申し込んだりしてみているが、他にも次々とやりたいことが出て来る始末。

ジャズバイオリンの教室が近くにあるといいのだが、なかなかいいところが見つからなくて、山野ミュージックサロン京橋まで体験に行くことにしてみた。

お月謝がちょっとお高めなので、行けるかどうかはわからないけれど、味見してみるのも悪くない。

そうそ島村楽器もあったなぁ。と調べてみると、ジャズバイオリンはないけれど、ジャズピアノがある。ということで、無料体験に申し込んで、連絡待ち。

ジャズバイオリンは弾きたいけど、ピアノのコード進行を覚えるのも悪くない。テディベアは、見学だけでいい感じかなぁ。

と、ここで忘れてはいけないのが、クライミングスクールという手がある。

こちらは、放送大学の単位認定に使えるので、最優先課題でもあるのだ。

ただ、怪我が治るまでは、スポーツ教室は無理なので、ちょっとの間、音楽教室に通ってみて、それからスポーツをして、また音楽に戻るという感じが理想的かなぁ。

ポジャギ教室にまた通うというのもありかもしれないけれど。

いっしょに遊んで鬱憤を晴らせる仲間がいれば、こんな風にカルチャーセンター頼みにしないでもいいのだけれど、なかなかそうもいかないので、あれこれ逡巡してみるのだ。

ただ、卒業研究が履修できたなら、カルチャーセンターは必要なくなるんだけどね。

たあこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?