見出し画像

会社のNew MemberがBromptonユーザーで、早速ナイトペダルのライドに誘った話

今月の会社のNew MemberでBromptonユーザーがいて、何やら自転車の考え方とか乗り方がすごく近い人がいて今日いろいろ話した。僕も知らないようなマニアックな自転車を知ってて、やっぱり3台自転車を持ってたけど一台に減らしたらしく、残した自転車がBromptonだったとのこと。これは自転車を深く理解してる人のあるあるな選択で、わかりみが深かった。やっぱり彼もそういう自転車のマニアックな話をしたのは久しぶりだと嬉しそうだった。

個人的には、自転車を通勤だけの「実用性」と週末だけの「スポーツ用途」だけに求めるだけじゃ自転車の可能性を引き出しきれないと考えている。自転車は「社会性」と「文化性」も含めてバランス良く使えば、もっと格段に可能性を引き出せる。明日から行く予定のポートランドの自転車文化はほんとそんな感じだった。以下の記事で少し書いた通り。

そんな風に自転車に乗る人が増えたら、生活も豊かになるし、まちが楽しくなるに違いない。そんな可能性が垣間見えるワクワク出来る話が出来る仲間を増やしたい。

アイキャッチ画像は、ナイトペダルクルージングの昨年のクリスマスライド。このライドチームは僕のようなサイクリスト異端児には非常に居心地が良い。早速、そのBromptonユーザーのNew Memberも誘ってみた。

そんなナイトペダルクルージングの次のライドは2/15(土)。興味ある方はぜひ!

この記事もぜひ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?