方格都市、上から見るか?

はじめに

方格都市とは道路を方格状に設置し、またその交点が直角になるようにした計画都市を指します。古代日本の条里制と同じですが、特に近代のものをこう呼びます。
日本では札幌をはじめ北海道にいくつか散見されますが、あまり一般的な都市計画ではありません。
ちょうどよくJAXAのホームページに陸域観測技術衛星「だいち」が撮影した写真があったので参考としました。初めてJAXAを身近に感じました。


主な方格都市

ニューヨーク
バルセロナ
モガディシュ
シカゴ
メルボルン
北京
バンクーバー

ニューヨーク

ニューヨーク衛星写真

セントラルパーク(真ん中の長方形部分)のあるマンハッタン地区がアメリカで最も著名な方格設計と言われている。

バルセロナ

バルセロナ衛星写真

衛星写真でもはっきりわかるほどきっちり区切られている。
各区画真ん中のスペースは何に使われてるんだろ。中庭かな?

サグラダ・ファミリア近くにはスーパーがあります

モガディシュ

モガディシュ衛星写真

一極集中みある。特に左下の区画の密集度合いたるや。

迷子になりそう

シカゴ

シカゴ衛星写真

他の都市に比べてより広範囲まで計画されている感がある。
x=-y^2っぽく展開されている道路の原点あたりにウィリスタワーがあるらしいが全く見えない。

メルボルン

メルボルン衛星写真

どの道もだいたい片道4車線くらいあるらしい。あと郊外には大きめの一軒家を建てることが多いらしいがそんな感じ。

北京

北京衛星写真

紫禁城を中心として放射状に方格が広がっている。
ちなみ大きめの池あたりに頤和園があるっぽい。
中国首都は代々正方形に計画するよう指針が定められているそうで。

バンクーバー

バンクーバー衛星写真

真ん中のフレーザー川を挟んで北側がバンクーバー、下側がリッチモンド。リッチモンドもなかなか区画整備がされているが、やはりバンクーバーには敵わない。
お手本のように三角州が出来ている所もポイントが高い。ちなみにそこには国際空港があります。

まとめ

方格都市は具体的にこんな場所に発生する、みたいなのがあればよかったけど時代も土地も色々なので困る。
強いて言えば古くからある都市は方格都市でないことが多いくらいか。
※QMA的にはとりあえずこれだけ覚えておけばほぼ正答できます

ともあれ、これを機にグーグルマップなどで方格都市を眺めてみたら面白いかもしれませんね。ぜひ暇な時にどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?