自分を労う

スマホの容量がいっぱいにならないように、写真や動画を時々整理する。

5年前くらいまで遡ると、バンドの写真とか家でギターを弾いている動画が出てくる。 

それがなんだか自分ではない別人とか、前世か何かのように感じる。

あ〜、頑張ってたんだねぇ。
と他人事みたいに思う。


自信がないライブや仕事がいろいろあった。
でも「まだ自信が無くて…」なんて言ってたら、音楽の世界では簡単に他の人に仕事を取られてしまう。

「無理…!!」と思いつつ「できます!」と言うのが当たり前で、なんなら自分から「私にやらせてください」って言うくらい、やる気を見せなきゃダメだと思っていた。

ミュージシャンなんていくらでも代わりがいるから、仕事を選んでいる場合では無い。


そんな感じで音楽の仕事は「無理してやるもの」になってしまい、あまり長く続かなかった(・∀・`)

辞めてからもありがたいことに何度かライブなどに誘ってもらったけど、全部断ってしまった。


占い師のしいたけ.さんが自分への労いが大事だと言っていた。
「頑張っている過去の自分の姿を思い浮かべて、よくやったね、お疲れ様と言ってあげること」だそう。

他人事のように思わず、もっと労ってあげないとな〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?