見出し画像

[#2 Ma.K. グローサーフント制作記] プロポーション変更して好みの形状にする

ハセガワ製 Ma.K.(マシーネンクリーガー)シリーズから 1/20 グローサーフントを作ります。前回の仮組み状態から 今回は各部の長さの調整を行ってプロポーション変更をメインに作業を進めて行きます。

キット状態は大分手足が長いかな。脚パーツももうちょっと横に太らせたい。

キットの状態も異形感マシマシでいいのですが、今回は自分の好みで ギュッとコンパクトに縮まった感じに作って行きたいと思います。


短足化加工をしてゆきます

いきなりですがカットソーでゴリゴリ

一応、可動・接続に支障がないラインを狙ってカットソーでパーツを切断。切ったところからパーツを詰めてゆきます。

ちょっと作業を進めては全体のバランスを見て を繰り返しながら、
結局スネ(犬の骨格なら掌なんだろうけど)の部分で約3mm、
モモ?にあたるのかなスネ上のユニット部分で約2.5mmほど短くしました。

beforeのアタリを付けたラインでカットして幅詰め。

横方向にも幅増しします

詰めたパーツを組み込んでバランスを見たら、やっぱり もうちょっと脚部周辺に太さが欲しかったので ちょっと変則的にですが、それぞれ1mm程ずつ幅増ししました。

幅増し箇所のイメージ…分かるかな…?

モモは前面だけ1mm幅増ししながら背面は元のままにして断面が△になるように。スネは上を絞ってある形状だったのので真っすぐ落ちるラインになる様にクサビ状にそれぞれ幅増ししました。

腕の長さも気になって来た

ここまで加工してみて、そのままだとやっぱり右腕が長いと思ったので前腕部を1mm程短くして様子を見てみます。

切断ヵ所にはプラ棒を入れて補強。再接着時の位置決めにも役立ちます。

一旦バランスを見てみます

こんな感じで全体のバランスはいいかな。

今回グローサーフントを作ろうと思ったきっかけが 海洋堂から発表された1/35スケールのグロフンだったので、なるべく印象を近づけられるように頑張ってみました。(脚が短くて頭がデカいバランスがめっちゃ痺れました)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?