見出し画像

“祇園№1ホステスが見抜く 上がっていく男 と そのままの男” 《ご自身の癖をご存知ですか?》 有安 美幸の【ここがモテポイント!】 ~言葉で内面が表れる~

皆様 こんにちは!!


今回も私が氣になった口癖について

辛口で記述したいと思います。


さて皆さんは

ご自身の口癖をご存知ですか?


癖というものは

ご自身ではなかなか氣付きにくいもの。

是非、身近な方などに

お尋ねになってくださいね。


ご自身を見つめ直し己を知ることは

ステージUPするために

とても重要なことですよ。


             “祇園№1ホステスが見抜く                           上がっていく男 と そのままの男”

        《ご自身の癖をご存知ですか?》

     有安 美幸の【ここがモテポイント!】

                 ~言葉で内面が表れる~

 


今回取り上げるのは

“逆の接続詞”を使う方。


例えば

「本日のAさんのプレゼン

   とてもいい内容でしたよね」

「いや、でも…」


「先日Bさんがオススメの店を訪れたら

   とても美味しかったですよ」

「いや、でも…」


などと、否定的に返される方。


そしてこんな風に話される方は

大抵ご自身の話にもっていきます。

「僕だったらね…」など。


はい、いわゆる「会話泥棒」さん。

こんなことをしていては

いつの間にか

周りから人がいなくなりますので

要注意ですわよ!!


先ずはお相手の話を聞き入れましょう。


「そうなんですね」

「なるほど」


など。


ご自身の意見があったとしても

上記の言葉を述べられた後、

一呼吸は置くようになさってください。


あなただって

会話をしていて否定ばかりされる方とは

氣持ちよくラリーできませんでしょ?


それが商談相手だったら?

ご契約に繋がると思います!?


ご自身では否定しているつもりはなくても

それが口癖だった場合は

知らず知らずのうちに

口を付いて出ている可能性があります。


一度親しい方に尋ねてみてくださいませ。


相手の心理を読み取り

相手が求める言葉を発することは

確かな営業力に繋がります。


さぁ、あなたは

普通のビジネスマンに留まりますか?

それとも

一流のビジネスとして頂に立ちますか?


一流の道を選ばれるのでしたら

アプローチの仕方やテクニックを磨き

コミュニケーション能力を

爆上げさせましょう。


そのために私の力が必要でしたら

是非お役立てくださいませね。


貴方が一流の男性となられますことを

応援しております。


それでは、また♡


#Vol151

#LOVEコミュニケーションプロデューサー

#元祇園No1ホステス

#現在はMCとして活動中

#この男性は別格と女性の心を掴むテクニック

#もう君しか見えないと沼らせるテクニック

#女性経営者の心を掴みたい営業マン向け講座

#モテ講座

#大学時代は心理学専攻

#クライアント様からの質問

#起業女子

#40代女性

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?