見出し画像

紫陽花の季節

千駄木から出発して、白山神社へ。
須藤公園に立ち寄り、ベンチでさっそく ひと休み。睡蓮がきれいでした。
葉っぱが水に浮いているのが睡蓮(すいれん)。上野公園の不忍池は、葉っぱが水より上に群がっているので、蓮(はす)になります。

白山神社の近く、女性がやっている立ちそば「釜家」で月見そばをちゃちゃっといただきました。

白山神社、紫陽花の見頃には少し早かったですが、きれいに咲いていました。今のうち、平日は空いています。

今日は雨水をたくさん飲んで、土日はもっと瑞々しく咲いていることでしょう。
「文京あじさいまつり」は、少し先になりますが、6月8日(土)~16日(日)です。その間、土日は近くの学校や地域の方など、コンサートをしたり、模擬店があったりで賑やかになります。

帰り道、「肉のオオタニ」で、トンカツとアジフライと焼き豚を買って帰りました。美味しいお肉屋さんです。

そういえば、最近カタツムリを見なくなりましたねぇ。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?