見出し画像

亀戸天神の藤

同じバスを降りた高齢の女性に「藤のきれいな公園はどちらですか?」と聞かれ、公園というか亀戸天神ですね。私も藤を見に来たので、現地までご一緒しました。お元気な70歳ぐらいの方かと思ったら、80歳ということでした。「昔、女友達と藤を見に来たことがあって、これが最後になるかも」と仰いました。「歩くの早いですね。」と言ったら、「5回も手術してるのよ。糖尿病だから合併症が出たら・・人の世話になるようになったら、もう来れないね。」と仰る。
80代になり、身体に自信がない方は、いろいろ噛みしめて生活していらっしゃるんだなぁ。少しせつなくなりました。
介護が必要な方は、地域でささえるということがどんどん広まってますね。

亀戸天神は2月頃、梅もきれいで、今は梅の青い実がなってます。
近くのくず餅で有名な『船橋屋本店』は、朝から行列でした。又、今度にしましょう。

【4月の花見】

4月上旬 満開の上野公園の桜
  4月中旬 幸手(埼玉県)権現堂の桜と菜の花
4月中旬 柴又の江戸川河川敷のチューリップ


今週 根津神社のつつじ

今年は開花が遅く、GWにも根津神社のつつじが楽しめます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?